【前回の記事を読む】2012年5月21日、金環日食を撮影しようと思ったらカメラとのアダプターが見あたらず仕方なく手持ちのままシャッターを……
フェラーリ 2012年6月20日 クッキー5才3か月
仕方ない。―昨日立ち寄った展望台のレストランで何か食べられるんじゃない?という、トウサンの提案で、展望台へ向けて出発。
かなり空いた有料道路を登っているとき、突然、トウサンが「あ、止まった、どうしたんだろう」。ドアミラーを覗くと、少し離れて後ろについてきていた連れの車が、ハザードランプを点灯して路肩に止まっています。追い越し禁止の片側1車線の道路、トウサンも、すぐに車を路肩に寄せて止まりました。
次の瞬間、赤い車と白っぽいポルシェが、あっという間に追い越していきました。追い越させるために止まったんだな、ってわかって、すぐに運転再開。
その先の展望台の駐車場に入って聞くと、
「急にデカイ音がして、何だ?って思ったら、後ろからフェラーリが来た」
「最高ランクのフェラーリ」
バブルの頃は1億円して、今でも5千万円近くするのだとか。
そんな話をしているところに、またしても、赤い車が入ってきました。さっきの車ではないけど、同じ種類のフェラーリですって。
人目を引いてました。
その駐車場には、ランボルギーニもあったと、連れが言っていました。ショーウィンドウの中ではなく、実際にスーパーカーが走っているっていうのは、すごい!
展望台のレストハウスには、ペットカフェが用意されていて、ミニテーブル付きの椅子があり、店内で購入したラーメン、そば、パスタなどのランチを持ってきて食べることができました。
大きな雲に覆われて、展望台からの富士山が見られなかったこと、それが、次への宿題となりました。

