「まぁこれ以上はプライベートなお話ですし、私どもにも守秘義務がありますから。それとも、事件性があるんですか?」

「まさか。ただ、ご家族の方があまりに心配なさるので」

「あらまぁ、警察も大変ね」

伸親の苦笑をどう取ったのか、明美が同情の色を浮かべる。

「でも、警察が求めるような情報はうちにはありませんよ」

「そうですよね、では我々はそろそろ」

「田所さんのことでトラブルがあったのなら、ぜひお話を」

立ち上がろうとした伸親を優真が遮る。どうしても田所の不在を事件に結びつけたいらしい。面倒ごとの気配を感じ取ったのか、明美の顔が俄かに固くなる。

「あら、特にお話しすることはないですよ。そうだ、市で放送を流しますね」

「放送ですか」

優真は優しげな垂れ気味の眉を、軽く顰めた。

「認知症の老人がいなくなった時に流れるの、聞いたことありません? 市でも協力できることはしますので。雪子ちゃん、放送お願いね」

「放送は無意味かと」

立ち上がろうとした明美を優真が遮る。

「申し上げにくいことですが、田所さんがいなくなってもう四日以上です」

淡々とした口調だった。優真の隣で伸親がひゅっと息を呑む。

「山に行く習慣があったそうで、遭難してそのままという可能性が高いと考えています。せめていなくなる前にどこの山に行ったという情報があれば、捜索隊を出せるのですが」

「お力になれず申し訳ございませんね。早く見つかるといいけど」

「はい。いずれにせよ 、早く見つけてあげないと」

   

【前回記事を読む】「こんばんは。強盗じゃないですよ。これから、生きたままあなたを××します。」――迷惑爺さんが自宅でうたた寝していると…

次回更新は2月1日(土)、22時の予定です。

   

【イチオシ記事】「歩けるようになるのは難しいでしょうねえ」信号無視で病院に運ばれてきた馬鹿共は、地元の底辺高校時代の同級生だった。 

【注目記事】想い人との結婚は出来ぬと諦めた。しかし婚姻の場に現れた綿帽子で顔を隠したその女性の正体は...!!