11月27日(金)
辛抱するしか、……
今日は会社を早く引き、6時に良子を訪ねた。
鼻のチューブは取れていた。昨日のような辛い表情はなかったが、やはり笑顔はなかった。
それでも、ほんの少しは改善していた。「今日は2度、院内を歩いた」と言った。
「げっぷは出るのにオナラが出ない。ガスがあるのは分かるのに、出ない」
不安そうに言った。再びみたび、オナラが最大の懸案となった。
ナースが点滴液を交換した。
しばらくしてナースが粒状のクスリを2粒良子に呑ませた。痛み止めとのことであった。
「時間が経つにつれて楽になると看護師さんは言っている」と良子は言った。
「辛抱して、時間が過ぎるのを待つしかないね」
今夜は7時半からフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ今季第6戦、NHK杯の放映がある。良子は極端な近視なので実際にスポーツ観戦しても楽しめず、競技場へは行かない。しかしテレビで見るのは大好きで、スポーツ全般、ゴルフ、競馬を含め、私より数段詳しい。フィギュアスケートも大好きである。
私は、「見ると疲れるから、音だけでも聞くかい?」と言った。良子はうなずいた。
私はテレビのスイッチを入れ、チャンネルをNHKに合わせた。
そして7時過ぎに病室を出た。
良子は手を振ったが、腕は上がらなかった。
帰って、シャワー前に体重を量ると、70.5㎏で、ついに71㎏を切った。いずれ60㎏台に入るのかもしれない。夕食前とは言え、20歳代の体重である。
11月28日(土)
日柄もの
今日は初冬の好天で気持ちが良かった。道路に面する生け垣の白侘助が、次々と花をつけている。この椿は花期が長く、来春まで咲き続ける。ウグイスはしきりに蜜を吸う。ムクドリは時折、花びらそのものを食べる。道路に花びらがいっぱい散っている。私は丁寧に掃いた。
今日は日中都内に用があったので、良子を見舞って、その足で行こうと思った。
8時半に病室に入った。
良子は明らかに昨晩より好転していた。それを言うと、
「日柄ものやからね」と言った。
「何やそれ」
私はその言葉を知らなかった。お日柄も良く、というのは結婚式でよく使われる。しかし明らかにその意味でない。
「お父さん、そんな言葉知らんの? 帰ったら辞書で調べてみ」
とは言うものの良子も、ナースから教わった言葉であるらしい。私たちの会話に初登場の言葉である。なかなか良い語感の言葉だ。
どうやら、時が解決するという意味のようだと見当をつけた。日にち薬という言葉は知っている。それに近いのであろう。
「真央ちゃん、転んじゃったなあ」
「体にキレがなかったね」
昨夜帰るとき、NHK杯フィギュアにチャンネルを合わせておいたのであるが、見ずに音だけ聞くように言っておいた。疲れると思ったのである。しかし見たのだった。私はテレビをつけて帰って良かったと思った。
「羽生君は素晴らしかった」
良子は男女全部見たのだ。
私自身は見なかった。
夜にあい子と病室を訪ねた。
ベッドを起こし、テレビを目線の正面において、NHK杯フィギュアスケートを見ていた。羽生が演技を終え採点の掲示を待つところであった。
「羽生君、見事やったわね」
得点は322.40と出た。画面の羽生の顔が輝いたが、私たちも声を上げた。
随分良くなった。懸案はオナラである。まだ出ない。早く出てほしい。
促すように私は見本を一発やった。あい子が睨んだ。