【前回の記事を読む】滞在できるのはたった2週間…「米国は貧乏人には冷たく寒い」コロンビア(ボゴタ)→米国(ロスアンジェルス)一九七三年三月一九日その後、キャンプサイトなどで車中泊をしながら、米国の中・西部を旅行して約一ヶ月後の四月二十五日にロスアンジェルスに無事帰る。走行距離は一万二千キロメートルを越えたGTR(三人の名前の頭文字をとったGoro/Takahisa/Ryoichi)旅行だった。旅…
旅の記事一覧
タグ「旅」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『国境』【第10回】松原 悟朗
突然マシンガンを突き付けられ…国境の町で起きたトラブル
-
評論『21世紀の驚くべき海外旅行Ⅱ』【第44回】藤間 敏雄
現代日本ラーメン文化の先祖…中国史上最も初期の「麺」が出土
-
エッセイ『アテンション・プリーズ』【第10回】佐分利 篤志
同乗の運転手は死亡…途上国での出張中に起きた交通事故の悲劇
-
エッセイ『国境』【第9回】松原 悟朗
米国は冷たい…から「テキサスバンザイ!」に変わったワケ
-
評論『21世紀の驚くべき海外旅行Ⅱ』【第43回】藤間 敏雄
上海一の弁護士が「それが中国人です。諦めなさい」と言う理由
-
エッセイ『アテンション・プリーズ』【第9回】佐分利 篤志
ダイバーが帰ってこない…サンゴ礁が引き起こす自然の脅威とは
-
エッセイ『国境』【第8回】松原 悟朗
アルゼンチンからパラグアイへ「飛行機が飛ばない」深刻な理由
-
エッセイ『アテンション・プリーズ』【第8回】佐分利 篤志
人よりラクダの方が価値が高い?中東旅行で知っておくべきこと
-
評論『21世紀の驚くべき海外旅行Ⅱ』【第42回】藤間 敏雄
振り返ると全く違う…「二つの顔を持つ」万里の長城を巡る
-
エッセイ『国境』【第7回】松原 悟朗
イグアスの滝へ向かうはずが…アルゼンチンの空港でピンチ!
-
評論『21世紀の驚くべき海外旅行Ⅱ』【第41回】藤間 敏雄
山本五十六の言動に「典型的なイギリス精神」が感じられるワケ
-
評論『21世紀の驚くべき海外旅行Ⅱ』【第40回】藤間 敏雄
ニシキヘビ、センザンコウ、コウモリ…中国で見た「食べ物」
-
エッセイ『アテンション・プリーズ』【第7回】佐分利 篤志
海外ホテルで「荷物を取りにきました」に応じてはいけないワケ
-
エッセイ『国境』【第6回】松原 悟朗
アルゼンチンでの荷物検査で「コカの葉」が…ボリビアとの違い
-
エッセイ『アテンション・プリーズ』【第6回】佐分利 篤志
CAの「パスポートを見せてください」に応じてはいけないワケ
-
評論『21世紀の驚くべき海外旅行Ⅱ』【第39回】藤間 敏雄
雑踏の中にエキゾチックな感触…華やかな国際都市、西安へ!
-
エッセイ『国境』【第5回】松原 悟朗
国境を超える鉄道旅は大変!ウユニで起きた「悲しい盗難事件」
-
評論『21世紀の驚くべき海外旅行Ⅱ』【第38回】藤間 敏雄
上海、南京、杭州…日中友好訪問の美味しい旅。カニの味は?
-
評論『21世紀の驚くべき海外旅行Ⅱ』【第37回】藤間 敏雄
「何とか日本へ連れてって」中国への友好訪問で思わぬ出会い
-
エッセイ『アテンション・プリーズ』【第5回】佐分利 篤志
「パスポートを返して!」空港で軟禁状態にされた理由とは…