数日後、雨上がりの朝、昭佐は昭一郎に呼び出された。「明日、荷をビルマに運ぶ。同行するように」「承知しました」「昭佐、戦争で一番大事な武器は何だと思う?」「覚悟でしょうか」「それも大事だが、先ずはそろばんだよ」「そろばんですか?」「あの銃や弾でどれだけの兵が何会戦やれるのか。その部隊が何日食えるかということだ」昭佐は伯父の言葉に納得した。翌朝、昭佐はトラックに乗り込んだ。車は山道を登り、最後は曲が…
ノンフィクションの記事一覧
タグ「ノンフィクション」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
小説『ヤモリの慟哭』【第2回】緒方 樹人
戦争で一番大事な武器はそろばん。「覚悟も大事だが...」かつて海軍大尉だった伯父の言葉に納得した。
-
エッセイ『心に咲いた向日葵』【新連載】丸山 珠輝
父と母はいとこ同士だった。そして生まれた私には、両眼の眼球がなかった。そんな私のことを、親族や両親は…
-
エッセイ『318号室の扉』【第10回】戸嶋 次介
兄からのアルミラケットと壁打ちの日々――ある日、塀の向こうから現れた“彼”との不思議なつながりの始まり
-
エッセイ『声優白書』【新連載】懸樋 流水
声優業界に付き人は存在しない。声優事務所においてマネージャーとは、営業部の社員のことを指す
-
エッセイ『心に秘めたオパールは虹色の輝き』【新連載】丸山 珠輝
【実話】生まれてきた子は"両目が無かった"――現代より理不尽な扱いを受けやすい昭和時代、全盲の少女はどう生き抜いてきたのか
-
実用『子どもの可能性を引き出す魔法』【第10回】吉田 敦子
地方都市の子どもでも、諦めなければなりたい自分になり、夢をかなえることができる
-
小説『ヤモリの慟哭』【新連載】緒方 樹人
【ノンフィクション】「これを届けていただきます」渡されたのは『石鹸』と刻印された大量の木箱。その中身は…
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【最終回】野村 よし
「3月に、伊勢に行こうね」「うん、行こうね」…二人で決めた。何度も何度も話し合った。だが、集中治療室に入った妻は虫の息で…
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第61回】野村 よし
「女方を演じる役者は、その気のある人だ」漠然とそう思っていたが、1年もせずに理解した。女方の役者は、男が裸婦を描くように…
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第60回】野村 よし
妻は私が言うことは何でも信じる。私と一緒なら地獄へもついて来るだろう。
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第59回】野村 よし
そうなったら認知症老人は “つながれる” しかない。家族にとって他の手段がない。責任の名において、虐待が起こるだろう。
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第58回】野村 よし
「自分の通夜で流してほしい」オーケストラで聴いた、忘れられない「あの曲」とは――?
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第57回】野村 よし
その女性は私より六つ年上で、短い期間で私との間に子供を一人残し、私から去った。
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第56回】野村 よし
そして私は、小澤征爾のチケットを求めることをやめた。辛いと思ったから。
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第55回】野村 よし
今日の日を待ちに待っていた。妻の病があり、兄の死があった。どういう形であろうと受け入れる覚悟はしていたが、幸い、今日を…
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第54回】野村 よし
どんどん元気になっていく妻。何も知らない人は「がん持ち」とは気付かないだろう。点滴を断念したB先生の判断は…
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第53回】野村 よし
生ビール3杯と日本酒1本。――「手術後1週間は禁酒」と指示されたが、「ほどほどにする」約束で呑み会へ行き…
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第52回】野村 よし
逮捕されたあの人の報道…私は、「彼は人生を間違っている」と思った。繊細だったとも言えるが、しかしそれは欠陥である。
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第51回】野村 よし
血尿だと思っていた。だが看護師に「小用のとき以外でも血は出ますか?」と聞かれ確認してみると、小水に関係なく血が…
-
エッセイ『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第50回】野村 よし
血圧、脈拍、心電図などのチェックを終え、点滴が始まった。何か説明されたのまでは覚えているが、そこで記憶は途絶え…