翌日も好天が続いた。遅い朝食の後、エスプレッソを飲みながら新聞に目を通していると、コンシェルジェが傍を通りかかって声をかけた。「宗像様、何かご用がございましたら何なりとお申し付けください」「ちょうど良かった。君に聞きたいことが。こちらはたくさんの美術品をお持ちのようですね? 絵はいつもどこに展示してあるのですか? それに美術館は?」「はい、絵は、玄関ホール、フロントロビー、サロン、その奥のレスト…
      新着記事一覧
- 
    
      小説『緋色を背景にする女の肖像』【第24回】阿佐見 昭彦
        オーナー企業が経営難…このホテルの貴重な美術品が競売に
 - 
    
      エッセイ『プリン騒動』【第10回】風間 恵子
        朝帰りした夫に妻激怒「今からゴルフ? ふざけないで‼」
 - 
    
      小説『ブルーストッキング・ガールズ』【第4回】杉山 正之
        駆け落ちって憧れちゃうな。許されない恋に落ちた二人が…。
 - 
    
      エッセイ『リウマチ歳時記』【第10回】山中 寿
        切実な思い……人間が活発化するほど地球を虐げている
 - 
    
      小説『流行作家』【第7回】夏目 ゆきお
        驚きと疑問…「芸術とエンターテインメントの融合」だって?
 - 
    
      エッセイ『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~』【第16回】向井 健一郎
        海外旅行の許可も!姪の結婚式参列のためオーストラリアへ
 - 
    
      人生論『神からの自立』【第14回】岡本 浩作
        性悪説それ自体が性善説の正しいことを証明している
 - 
    
      小説『山田錦の身代金』【第9回】山本 モロミ
        田んぼに毒をまいて脅すとは…普通は事件になどならない
 - 
    
      エッセイ『霧中の岐路でチャンスをつかめ』【第18回】仲宗根 稔
        寮母さんが作ってくれたお弁当…海苔で「成人おめでとう!」
 - 
    
      俳句・短歌『愛のままで咲く』【第14回】馬場 美那子
        句集「愛のままで咲く」より三句
 - 
    
      小説『不倫の何がいけないの?』【第30回】安本丹
        夫と同じ空間で眠るということさえ、精神的に不可能に近かった
 - 
    
      エッセイ『レックレス2012』【第3回】やっちゃん
        これから1年で一番低調な時期。心も体も強くしなきゃな…
 - 
    
      健康・暮らし・子育て『楽しく作れてインスタ映えする 働くママのお料理レシピ』【第6回】江見 晴美
        皮に秘密!ごはんにぴったり。薄焼き卵の春巻き
 - 
    
      俳句・短歌『句集 曼珠沙華』【第14回】中津 篤明
        句集「曼珠沙華」より三句
 - 
    
      小説『愛』【第10回】高見 純代
        あんなに人を愛した事はなかった。その神矢が亡くなった…。
 - 
    
      エッセイ『お色気釣随筆 色は匂えど釣りぬるを』【第20回】朕茂 短竿
        ナンパを指す言葉「陸釣り」は、釣り愛好家としては遺憾だ
 - 
    
      エッセイ『プリン騒動』【第9回】風間 恵子
        後継者である夫は外出ばかり…社長は私に八つ当たり
 - 
    
      健康・暮らし・子育て『もしかして発達障害?「気になる子ども」との向き合い方』【第9回】嶋野 重行
        繰り上がりや繰り下がりができない…「算数障害」の子ども
 - 
    
      ビジネス『確実に利益を上げる会社は人を資産とみなす』【第24回】松久 久也
        派遣社員や契約社員への依存…企業にとって機会損失につながる
 - 
    
      健康・暮らし・子育て『デキる社会人になる子育て術 元ソニー開発マネージャが教える社会へ踏み出す力の伸ばし方』【新連載】鬼木 一直
        子どもが頑張るモチベーションは、褒められることに尽きる