『ぽん』と後ろから肩をたたかれて、びっくりして振り向くと笑顔のアッキーがそこにいた。ひまりを怒りもせずにただ笑って立っていた。アッキーママが今日、退院したからもう帰ろうと教えてくれた。すっかり良くなり元気になって帰ってきて、これから退院祝いをアッキーの家でするのだと聞いた。もう、お見舞いの必要なんかないからと、ひまりにこれから一緒に行こうと誘ってくれた。せわしなく急いで帰ろうとするアッキーに、ひ…
新着記事一覧
-
小説『ずずず』【第12回】草間 かずえ
名前を聞いたことしかなかった花…淡いピンクのスイトピー
-
小説『日出る国の天子』【第27回】三吉 不二夫
批判することは許されなかった…聖典視された「日本書紀」
-
小説『私たちはみんなテスラの子供 前編』【第6回】ゴラン・スクローボニャ
茶封筒には書類一式が…グリマルディ殺害計画のリストもあった
-
エッセイ『多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド』【第11回】上村 英生
インドに駐在する外国人には、エイズ検査が義務付けられている
-
エッセイ『サラリーマン漫遊記 センチメートル・ジャーニー』【新連載】朝日奈 孝彦
通勤電車を待つ時、別府温泉に行きたくなる発作に襲われて…
-
小説『地平線に─日中戦争の現実─』【第18回】前田 隆平
大きな楼閣の二階から、可愛い遊女たちが手を振っていた。
-
評論『教師は学校をあきらめない! 子どもたちを幸せにする教育哲学』【第11回】熊谷 雅之
翌日の授業について考えるのは、夜の7時以降になることもある
-
小説『アリになれないキリギリス』【第13回】上條 影虎
キスをした事も無いんだぜ、どう見てもただの友達だ!
-
小説『愛』【第20回】高見 純代
僕は自由じゃなきゃ生きられないんだ。女性を幸せにできない
-
小説『山田錦の身代金』【第34回】山本 モロミ
脱法ライス中毒とはなんぞや?! …当て逃げ犯の「にぎり飯」
-
小説『正統解剖』【第9回】鶴岡 令士朗
驚愕…あなたは知ってる?「医師」「医学博士」の落とし穴
-
エッセイ『喰い改めよ! あなたはあなたが食べたものでできている』【第12回】吉川 沓那
読んでドキン!とした文面「あなたを数年間追跡調査した」
-
エッセイ『音楽のジャポニズム!~考証・三浦環』【第15回】田辺 久之
現代よりハード!朝ドラ『エール』の三浦環が通った音楽学校
-
ビジネス『MBA的医療経営』【第21回】角田 圭雄
「戦略と戦術」の違いは?過酷な医療現場で臨床医が見たこと
-
ビジネス『補助金の倫理と論理』【第21回】庄司 進
グループ補助金の功罪…東日本大震災後に起きた、思わぬ変化
-
人生論『神からの自立』【第33回】岡本 浩作
可能ならば、人工のオゾンを供給してオゾン層の完全修復を
-
俳句・短歌『歌集 祈り』【第8回】佐藤 彰子
歌集「祈り」より三首
-
小説『空虚成分』【第9回】媛 ひめる
季節ものの無花果を食後に…「味が薄い果物は好きじゃない」
-
小説『緋色を背景にする女の肖像』【第43回】阿佐見 昭彦
「四点まとめて」だと?…人につけ込む商売をするやつだ
-
小説『ブルーストッキング・ガールズ』【第16回】杉山 正之
そんな……進歩的だなんて……ただのお嬢さんです。