【前回の記事を読む】背中を含めた身体の背面の筋肉は、前面の筋肉に比べて発達が遅れがちだが、遅れが生じると猫背に繋がる。そのためには……

第5章

5-4.初心者ボーナスを味わう

あなたが筋トレ初心者ならラッキーだ。

初心者ボーナスを味わうことができる。はっきり言って羨ましい。私は高校生から筋トレを始めたが、あの頃、初心者ボーナスをもっと活かせば良かったと後悔している。

筋トレ初心者がやるべきこと。それは、筋トレ道を全力疾走することだ。

要するに、ジムへ通うようになったら、最初のトレーニングでは集中し、限界まで自分を追い込み、自分のレベルを確認してみよう。まずは1週間、ペース配分など考えず、マシーンを使って、やれるだけトレーニングを続けるのだ。

一気に集中して成果を上げよう。

この一度目の挑戦で高いレベルに到達できたら? その人はまず間違いなく、これからかなりの成果を上げる。短期間で見違えるような変化を得られるのだ。スタートダッシュが出来るのは、初心者ならではのメリットだ。

この本では、最初に、「スクワット1回からでいい」と言った。

しかしそれは筋トレを始める前のあなたへ贈る言葉だ。生活を改め、筋トレを始め、ジムにまで通えたあなたは、既に大成功を収めている。おめでとう!

次のスタート地点まで辿り着いている。これからは、筋トレをしていないその辺の人と競うのではない。自らと競っていく。そうすれば、ジムの中で出会う遊び感覚の人々をぶっちぎることができる。

あなたはスポーツジムに、遊びに来たわけではない。ほどほどの健康を手に入れに来たわけでもない。筋肉を付けに来たのだ。人に誇れる筋肉を、自信を、未来を手に入れるために来た。よって、まずは全力で自分を追い込もう!

ジムでほどほどに運動し徐々に成長してトップレベルに、なんてことはまずない。できる人は初めからできる。これは勉強、スポーツ、芸術、ビジネス全ての分野に共通する。あなたも「最初からできる人」になるために、「最初から全力でやる」のだ。

今は「千里の道も一歩から」「石の上にも三年」なんて思っているヒマはない。千里の道を毎日一歩では千里に辿り着くのは果たしていつになることか。

それよりも「1週間で10キロ痩せる!」「1ヶ月でマッチョに成れる!」なんて誇大広告を信じて、その心意気でやればいい!

ちなみに、1週間で10キロ痩せるのも、1ヶ月でマッチョになるのも、無理である。広告詐欺だ。だが、その心意気だけは、私は強くは否定できない。高い目標を掲げるのはいいことだからだ。

しかし、目標を達成できないと、モチベーションは下がってしまう。

だからこその、スタートダッシュ。すぐに成果を出すのだ。1回ごと、1セットごと、1レップごと全力を尽くして、一気に身体を変える! この志の先にのみ、身体の変化が存在する。