夕方になると、ルリエはやっぱりホタルのことが気になって、ポチを連れて谷川へ行ってみた。岩陰に身を隠して、昨日より十五分ほど長く待ったが、ホタルは一向に出てこない。ホタルを見るのを楽しみにしていたので、ルリエはがっかりしてしまった。

「おじいちゃん、今年、アルプスは雪が少なかったの?」

「雪だって!」

仙吉は、少し面食らったような顔をする。

「まあ、多いというほどでもないが、少なくもなかったぞ。この辺りでも一メートルは積もって、雪かきがえらかったからな。雪がどうかしたのか?」

「うん、だって、谷川の水が去年来たときの半分ぐらいしか流れていないんだもの。ホタルだって全然いないのよ。だから、アルプスの雪が少なかったのかなと思ったの」

「谷川の水が半分か……」

仙吉は独り言のようにつぶやくと、口を噤んでしまった。

「確かに、昔に比べるとホタルが少なくなったね。でも去年は、ルリエが東京へ帰ったお盆すぎにたんと出たから、もうちょっと待ってみなさい」

美千代がスイカを切ってくれる。

「そうね。おじいちゃんのスイカは、いつもどおり甘くておいしいから、ホタルもそのうちきっと出てくるよね」

美千代に言われて、ルリエも元気が出てきた。

夕食のあと、庭で花火をやった。ポチもミーコも嬉しそうに見ている。仙吉は、ちょっと疲れたと言って先に寝てしまった。

 

👉『エメラルド国物語』連載記事一覧はこちら

【イチオシ記事】見てはいけない写真だった。今まで見たことのない母の姿がパソコンの「ゴミ箱」の中に

【注目記事】離婚した妻と娘と久しぶりに再会。元妻から「大事な話があるの」