【前回の記事を読む】分隊は百三十人いたが、そのほとんどは...「かすかにしか残っていない生命の灯は、十メートル歩くごとに、物が落ちるような音を出して、地面に堕ちていった」

Ore Joe! 俺たちの青春

「これ、うちの爺さんじゃん!」と希恵は大きな声で叫んでいた。

「ヨシオ、これ一体どういうことなの」

「死んだ婆さんに聞くと、爺さんが一番信頼していた部下だったそうだ。この写真しか残っていなかったらしい」

ヨシオが言うと、希恵が、

「私、何かヨシオと縁を感じるんだよね」

そう言うから、

「冗談じゃねえ。お前となんか縁もゆかりもないわ」

と言ったら、

「ふざけるな、おめえ」

と言って希恵は帰っていった。

その日から、希恵の爺さんは家に訪ねてくるようになった。

本当は、ヨシオは希恵が好きだった。姉御肌で接してくる希恵には、なにかと母性を感じてしまう。

「何考えているの。ヨシオ、ご飯食べなさい」

そういうお袋の言葉でヨシオは我に返った。

「そういえば、あの爺さん。遺骨収集に行くと言っていたな」

親父は、団子汁を口に入れながら言った。

「行くとなれば、時間も、お金も大変だよね」

お袋が言った。

「この話は、何とか工面して行こうというところまでいって、そこから、話は進まなかった。とどのつまりは金がないってことだね」

そういうと、お袋はため息をついた。