【前回の記事を読む】【詩六篇】「家が恋しくて 必死でリハビリに励んだ 今入院病棟の外で 汗をかきながら草刈りをする 遠く望郷の思い」

気合い

気合いで仕事に励む

大きな声を出して

仕事に励む

 

年を取ると身体はきかず

ヨイショと声を

張り上げて起きる

 

身体 精神が不自由に

なるばかり

 

年を取ると良いことはない

避けて通れない道

 

青春時代 力で押し切った

老年時代 経験で生きる

 

生きてきて何を信じる

大体のことは経験してきた

 

恐れることは死のみ

体験できない したら終わり

 

生きることが大事 存在のみ

次へつなげること