【前回の記事を読む】妻が私に色々と指図するようになった。台所にいても、部屋を整理していても…。以前なら「うるさい!」と言っただろうが、今は…
第六章 2016年
1月27日(水)
丸山ワクチン-T先生へのお願い
私は今日は栃木県のA市へ行った。定例である。
丸山ワクチンの供給を得るために必要な医師の署名を、T先生にお願いした。前回、先生には断られていた。自分は治療に関与していないので、状態がまったく分からない。だから署名できない、というのは、当然のお考えである。前回は事情を説明し、病院のデータのみでワクチンを出してもらった。しかし毎回そういう訳にはいかないので、T先生に「お願い」してみた。
なお、T先生は「丸山ワクチン」を余り信用しておられない。
「水みたいなもんだろう」なんて言っている。
私はそれで良いのである。近くで、患者が少なくて待ち時間がほとんどないというのは、大きなメリットである。70の半ばは間違いなく過ぎていると見えるが、飄々として、商売気のないお医者さんである。
--------------------------
T医院
医学博士 T先生
お願い書
平成28年1月27日
横浜市
(本人)
(夫)
丸山ワクチンの注射につきましては格別のご配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。先生ご承知の通りこの薬品は現状治験薬につき、日本医科大学付属病院よりクスリを提供してもらうには、都度、「SSM臨床成績経過書」の提出を要します。それには医師の署名が必須です。
本件に関しては、T先生は治療に全く関与しておられず、署名できないとおっしゃるのは当然と存じます。そうであるべきと存じます。
しかしながら受診先の「みなと赤十字病院」で署名を頂くことは諸般の事情で不可能です。
T先生に伏してお願い申し上げますが、「誓約書」にお書き致しました内容で、何卒ご助力下さいませ。
この「誓約書」は、日本医科大学へも写しを提出致します。
先生にご迷惑をお掛けすることは誓ってございません。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
(P.S.) 当然ながら「費用」はご請求下さいませ。