1月8日

大阪地区のお取引先へ年始回り。

1月9日

大阪神戸地区の仲間と「家族亭会議」11時30分~15時30分、4時間、随分呑んだ。帰りの特急券が私の日付勘違いで無効になった。再購入。

1月12日

良子のがん化学療法(XELOX)の第2クールが、延期になった。白血球の低下が基準を超えているらしい。1週間様子を見るという。

1月13日

A市で、「社員総会」「無事故無災害」並びに「永年勤続」の表彰と、新年会。宇都宮から新幹線で仙台へ向かう。仙台泊。

1月14日

「仙塩利府病院」にて、小林俊光先生の診察を受ける。結論として、「耳管狭窄症」でも「耳管開放症」でもないという。耳管は正常であるとのことである。内耳より奥の神経系の老化で、受け入れるより仕方ない(諦めなさい)、とのことである。

1月15日

台湾のイレーネ・チェンさんより、おいしい手作りの菓子が到着した。

1月16日

台湾総統選挙民進党の蔡英文氏が勝利。陳さんのご家族は大喜びしているであろう。

1月17日

阪神淡路大震災、21年

次回更新は5月7日(水)、20時の予定です。

 

👉『良子という女[注目連載ピックアップ]』連載記事一覧はこちら

【イチオシ記事】お互いパートナーがいたけれど出会ってビビッと来ちゃった2人。そして妊娠発覚!

【注目記事】知らない男が家の中に…。子供達に「きたら駄目!こっちに来ないで聞いて!殺される」