【前回の記事を読む】代わり映えのしないしょっぱい毎日に飽き飽きする。ネットやアニメを見て非日常に憧れる。それもこれも、いま私たちが○○だから…
第2章
2-4.非日常を味わえる「筋トレ」という魔法
限界近く、筋肉が動かなくなるまで動きまくる。これは非日常の体験なのである。
ある意味、現代の生活では出会えない闘いの疑似体験だ。生死に関わる体験、火事場の馬鹿力を発揮する疑似体験を得るために、我々は筋トレするのである。
「そんな効果、ある?」
「キツイ体験をわざわざ、労力と時間、お金をかけて味わうなんて」
筋トレ未体験の方はこう感じるだろう。
しかし、実際に筋トレすれば分かる。筋トレ後にはこれまで味わったことのない落ち着きが訪れるのだ。
筋トレが終わったとき、「筋トレで得た非日常」からの解放を、脳や身体が、恐怖が去ったと勘違いする。大きな課題を解決したと脳は判断し、賢者タイムが訪れる。当たり前過ぎる平和な生活って、なんて素晴らしいんだ。この感覚にあなたは満たされていく。

筋トレに限らず、マラソンする人、登山する人も、同じ感覚を味わっているだろう。わざわざ何故危険な雪山に登るのか、あなたは疑問に思っているはずだ。しかし、彼らは危険を承知で登る。それは、やはりそうすることでしか味わえない感覚を求めているのだ。