後記

平成十二年十一月七日姑は逝った。八十八歳だった。

平成十年の退院後、しばらくは元気だったが、徐々に痴呆症状が出てきた。姑にとって入院、骨折、手術はかなりのショックで心身に受けたダメージから完全に回復出来ず症状が進行していった。

妄想や幻聴も出てきたので、精神科の先生に往診していただいたりした。下のほうも分からなくなっていった。

この年には介護保険法も施行され、デイサービスを数回利用させてもらったが、やはり他所になじめなかったのか、胃潰瘍を再発させてしまった。本人は何も言わないので、施設にお聞きすると積極的ではないとのこと。姑の気持ちをまたもや察せず、 悪いことをしたと悔やんだが、病状を悪化させ、ひと月余りの入院の末に亡くなった。

日記を読むにつけ、私の対応の悪さを痛感する。姑の不安をあおるようなことばかり言っている。安心させる言動を取ればもっと静かで平穏に過ごせたのにと悔やまれる。ヘルパーの時の私はどこに行ったのか。ここに居るのは、イライラを不安と混乱に押し潰された弱い老人にぶつける、意地悪嫁さんそのものではないか。

姑は私の日記を通して、私という人間を告発したのだ。自分で気づいていない傲慢で思い上がった私を。

しかし、これは病院という場所で起こった事故で、思わぬ状況に追い込まれた患者とその家族のやり場のない戦いであり、双方とも折れそうな心を持ちこたえるだけで精いっぱいだったのだと弁解したい。

【前回の記事を読む】長い介護となると実の親子でさえ、ぎくしゃくしてくることもある。ましてや嫁姑間となると…。世の夫族は分かっていないことが多い

今回が最終回となります。ご愛読いただき、ありがとうございました。この作品を最初からお読みになりたい方は こちら をクリックしてください。

 

【イチオシ記事】「気がつくべきだった」アプリで知り合った男を信じた結果…

【注目記事】四十歳を過ぎてもマイホームも持たない団地妻になっているとは思わなかった…想像していたのは左ハンドルの高級車に乗って名門小学校に子供を送り迎えしている自分だった