小説 詩 恋愛 2024.02.10 詩集「ホロス」より三篇 ホロス 【第3回】 rim. 何かひとつでも、あなたの心を軽くするヒントがきっとある――。 この記事の連載一覧 最初 前回の記事へ 次回の記事へ 最新 季節のゆるやかな移行とともに、誰しもが経験する様々な感情をのびのびと描いた詩集。※本記事は、rim.氏の書籍『ホロス』(幻冬舎ルネッサンス)より、一部抜粋・編集したものです。 飛べ! 意識は広大だから 落ちていくように 一瞬の隙間に身を委ねよう それはまるで 高いところからバンジーショー
エッセイ 『一人十色』 【第2回】 イドゥルギ ヒロ,イドゥルギ ヒロ 「息子の顔が見たい」と言う妻に、私は「後でゆっくりね」と言ってしまった。だがそのあと妻は意識を失い、我が子に会えないまま… 【前回記事を読む】「至急病院に来て欲しい」妊娠した妻の病院から電話があった。病院に飛ぶと、妻は集中治療室の中で......手術を終えて我が息子と初対面した。通常なら周囲に祝福される瞬間だが、低体重児だったのですぐにNICUに回され、妻は息子の顔が見たいと微かに言っていたが、「後でゆっくり見られるから今は安静にして」と言ったのを今でも後悔している。妻はICU病室から個室に移ったが寝たきりの生活だっ…
小説 『岐路』 【第5回】 田中 建彦、田中 充恵 「この野郎!」――彼の手が何か異様なものに触れた。荒ててそれをつかみあげると、それは他人の手だった。 【前回の記事を読む】「徳三郎、十日後には江戸にお発ちなさい」父だけでなく十八の息子も手放すことは、母の表情をどことなく寂しくさせた――朝食を終えると二人はまた歩き始めた。伊吹山を左に眺めながら、関が原を抜け、赤坂で宿をとった。赤坂は天下分け目の戦いと言われた関ヶ原の戦いを前にして東軍が集結した場所である。出発前は、関が原の古戦場跡や赤坂の東軍集結場所の跡にも立ち寄りたいと思っていたが、一日目はか…