小説 詩 恋愛 2024.10.30 「詩集」ホロスより三篇 ホロス 【第8回】 rim. 何かひとつでも、あなたの心を軽くするヒントがきっとある――。 この記事の連載一覧 最初 前回の記事へ 次回の記事へ 最新 季節のゆるやかな移行とともに、誰しもが経験する様々な感情をのびのびと描いた詩集。※本記事は、rim.氏の書籍『ホロス』(幻冬舎ルネッサンス)より、一部抜粋・編集したものです。 急ぎ足 あまりにも生きてきたのに まだ生き足りないのか 愛なんて語る資格はないのか 時々若さに辛くなる あと幾つ歳を取れば 愛について語ってもいいですか
小説 『夫 失格[注目連載ピックアップ]』 【第20回】 時亘 一肇 夫が2階に上がるたびに走る緊張感。少しずつ、少しずつ、荷物を運び出し、夫から離れる準備を進める…絶対に悟られてはいけない 【前回記事を読む】昼夜問わず怒鳴り続ける夫の声は、ご近所中に広まっていた。遂に家を離れる決心をし、行動することに…女性センターに電話すると、提携する弁護士さんを紹介してくれた。そして後日、その弁護士さんに会いに行った際、「離婚される気はありますか?」と聞かれたので「はい」と答えると、「では家を出ないといけません」と。離婚調停をするにあたり、同じ屋根の下で当事者同士が一緒に生活しているのはおかしい…
小説 『店長はどこだ[注目連載ピックアップ]』 【第19回】 八十島 コト 妻の不倫相手を殺害した夫。横浜の家に戻ると、訳知り顔の女に遭遇。事件のカギとなりそうな写真を渡されて... 【前回の記事を読む】亡き妻の不倫相手を殺害したエリート夫。難航する捜査、尻つぼみとなっていく事件の報道にほくそ笑む事件が起きてからもうすぐ三週間が経とうとしていた。その週の土曜日、達郎は、久しぶりに横浜の家に帰った。昼過ぎにマンションに着くと、隣の住人が引っ越しの作業をしていた。ちょうど運搬人がタンスを持ち出すところだったので、壁に寄り添いながらよけていたら、中から住人の若い女が出てきた。茶色い…