ゴールドライフオンライン
  • ランキング
  • 新着記事
  • 書籍一覧
  • コンテスト一覧
幻くんの部屋
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
  • TOP
  • 小説
  • 三種の神器の一つ、天叢雲剣が壇ノ浦の海原深くに沈んでいく…。
  • 小説
  • 歌人
  • 西行
  • 平安末期
2023.11.20

三種の神器の一つ、天叢雲剣が壇ノ浦の海原深くに沈んでいく…。

新西行物語 【第1回】
福田 玲子

弓張の 月にはづれて 見し影の やさしかりしは いつか忘れん

この記事の連載一覧
次回の記事へ 最新
平安末期、天才歌人・西行が長年想い焦がれた女性がいた。忘れ得ぬその面影に惹かれて武士の道を捨て、家族を捨て、出家遁世し、生涯月と花を歌い続けた西行の軌跡をたどる。※本記事は、福田 玲子氏の書籍『新西行物語』(幻冬舎ルネッサンス)より、一部抜粋・編集したものです。
 
 
 
 
次ページ
序章 旅立ち
  1. 1
  2. 2
  3. 3
この記事はどうでしたか?
  • 小説
  • 歌人
  • 西行
  • 平安末期
この記事の連載一覧
次回の記事へ 最新

著者詳細

福田 玲子
東京生まれ。神奈川県在住。
東京女子大学文理学部日本文学科卒業
アジア国際語学センター(神奈川県横浜市)日本語非常勤講師。
著書「玉響物語」(国書刊行会)、『新西行物語』(幻冬舎メディアコンサルティング)
著者ページへ

この著者の書籍

  • 新西行物語
    憧れの月と花
    福田 玲子
    出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
    • Amazon
    • 楽天ブックス
    • 幻冬舎ルネッサンス
    平安末期、天才歌人・西行が長年想い焦がれた女性がいた。
    忘れ得ぬその面影に惹かれて武士の道を捨て、家族を捨て、出家遁世し、生涯月と花を歌い続けた西行の軌跡をたどる。
    生きることが難しい時代だからこそ、読んでもらいたい。
    平安末期は、戦争、疫病、飢饉、大地震、大火災が打ち続く時代だった。貴族の世から武者の世へ。崇徳院と後白河院、平清盛と源頼朝。これは、激動の時代を、ひたすら月と花の美しさを歌い上げ、風のように自由に生き抜いた一人の男の物語。
    書籍ページへ
  • 平家物語創生記
    徒然草第二二六段に寄せて
    福田 玲子
    出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
    • Amazon
    • 楽天ブックス
    • 幻冬舎ルネッサンス
    都に忽然と現れた漂泊の琵琶法師は、亡き平家一門の霊を慰めるために物語を語り始める。その語りは、華やかで勇壮な物語ばかりでなく、敗者たちの怒りと無念、そして彼らが本当に遺したかった声を掘り起こす。
    書籍ページへ

この著者の記事

  1. 小説
    『平家物語創生記』
    【新連載】

    聖職者×挫折者×盲目奏者――『平家物語』誕生の真実がついに明かされる

    2025.10.19
  2. 小説
    『新西行物語』
    【最終回】

    「誰か…」声が響いたその時、息が止まるかと思った。御簾をはらりとかきあげて、美しい人が現れて…

    2025.04.29
  3. 小説
    『新西行物語』
    【第11回】

    どぎまぎした。いきなり美しい傀儡女にひざまずかれ、「何という幸せでございましょう。本当にありがとう存じます」と…

    2025.03.19
もっと見る

編集部イチオシ記事

小説
『サトゥルヌス[注目連載ピックアップ]』
【最終回】
花田 由美子

「死んだ妹は、息子さんの子を宿していました」遮断機の下、妊婦が倒れていたことに誰も気がつかず、母子ともにそのまま…

【前回の記事を読む】海外出張から帰国した父と、1年ぶりに再会…父には現地の女性との間に子供ができた疑惑があり…二〇一〇年 悌「こんにちは、あの、加藤さんですね、私は孝一さんの友人の鈴木タカコの兄、鈴木ヤスシと申します」高齢女性にしては背の高いシルエットが目的の人だと確信した。玄関わきに咲き誇る紫のシャクヤクのように真っすぐな背筋をしている。自分に目を上げるその顔の、シワの深さもシミの多さも、彼女…

人気小説連載記事

小説
『私の描いた看護記録』
【第4回】
木痣間 片男

朝起きて顔を洗ったところで違和感。鏡を見ると、口の左側が垂れ下がっていた…医者に告げられたのは、「女の子だから…」

【前回記事を読む】初の夜勤デビューでまさかの急患!? なんとか患者は助かった…が私にとってはまた一つ重大な事件が発生!私が看護師になりたいと思い立ったのは高校生のときだった。実家は、栃木県佐原市の春山川のほとりにあって、父は近くのセメント工場の会社員をしていた。母は働いておらず、家で家庭菜園を作っていた。田舎なのであまり娯楽はなく、自然を相手に小さいころは、三つ年上の兄と兄の友だちとよく遊んでい…
このサイトについて

ジャンル一覧

  • エッセイ
  • 小説
  • 実用
  • ビジネス
  • 人生論
  • 健康・暮らし・子育て
  • 絵本・漫画
  • 俳句・短歌
  • 歴史・地理
  • 評論

注目ワード

  • エンタメ
  • ミステリー
  • コンテスト大賞作品
  • 短編集
  • 仕事
  • 純愛
  • 介護
  • 家族
  • 絵本
  • お金
  • 恋愛
  • 動物
  • 歴史
  • 毒親
  • 猫
  • ファンタジー
  • 学園
  • 結婚
  • 旅行記
  • DV
  • 不倫
  • 離婚
  • 嫁姑
  • 認知症
  • がん
  • 闘病記
  • 子育て
  • 教育
ゴールドライフオンライン
  • このサイトについて
  • はじめての方はこちら
  • お知らせ一覧
  • 著者一覧
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • 免責事項
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • メディアの方
  • 運営会社
Copyright © GENTOSHA MediaConsulting,inc. All rights reserved.