七.居場所 

果音は今日もふらりと保健室へ行く。保健室に行く用事は特になかったが、教室よりましだからというのが果音の本音であった。バーバラは、そんな果音を温かく迎えた。

最近は果音が保健室にきても、とりたてて「人体の不思議」を語らなくなった。本当に、多重人格者なのかも……。果音は時々そう思う。果音は保健室にくるとすぐに、クマのぬいぐるみを抱きしめる。高校生がクレーンゲームで取った景品で、保健室に「寄付」してくれたものだ。果音はいつも決まってこのぬいぐるみを選ぶのだった。

シーツを畳んでいたバーバラが、果音に話しかける。

「果音ちゃんは、そんなに教室が嫌い?」

果音は、ただうなずく。

「私も嫌い! でも、果音ちゃんは大好き!」

「は?」(また、これか)

「でも、なんで教室が嫌いなの?」

「え? それはやっぱ、居場所がないからかな?」

「そっか。でも居場所って、何?」

答えるのが面倒くさかったが、きちんと答えないともっと面倒くさくなると思った果音は、答えを絞り出すように話した。

「う〜ん。安心して、自分を出せるって感じの場所? てか、先生が答えてください!」

「私も、分かんない」

バーバラはわざと、目をパチパチさせながら答えた。

「は?」(キモ!)

「あ、今キモイって思った? ハハハ……。でもすごいな。居場所が欲しいなんて、私はそんな深いこと考えたことないな」

ムッとした果音は嫌味っぽく言い返す。

「幸せですよね。悩みとかなさそうで羨ましいです」

「悩み? う~ん、ない!」(バカか、この人は)

「毎日健康で、おいしいごはんが食べられて、暖かい布団で寝られることに、感謝しかないな。本当に幸せだよ」

「何かの歌詞ですか!」

果音のツッコミには反応せずにバーバラは話を続けた。

「幸せは、自分の心が決めるのよ」

「自分の心が、決める? は? バカみたい」

話はそこまでだったが、果音の気持ちは複雑だった。幸せは、容姿や家庭環境に恵まれている人だけに与えられる、限定品なのだと強く思ってきた。しかし、「幸せは、自分の心が決める」と言ったバーバラの言葉が、後から、後から果音を追いかけてくるのだった。

【前回の記事を読む】生徒にとって教員は親より絶対的な存在であることも…「先生はいつも元気でなければ」