【前回の記事を読む】衰微の道をたどる日本…現代人に根付いてしまった「矛盾」とは?

第一章 亡国の地鳴り

三 滅びの原理

平成10年9月2日

日本海新聞潮流最後の将軍徳川慶喜も放映中であり黒船に関する一考察。

幕末、三〇〇年の鎖国の夢を覚ましたのが米国ペリー率いる黒船の来航。島国に安穏に暮らしていた当時の日本人には大変なショックであったろう。尊皇攘夷だ、開国だと大揺れ、幕府は平和ボケで当事者能力無し。なんだか、湾岸戦争、阪神大震災、今年のマネー騒ぎの時とソックリだ。

この時米国の強引な開国要求で遂に和親条約を結ぶが、これが大変な不平等。金小判が大量に海外流出した。これも今回のマネー騒ぎと似ている。

当時海外では金一に対して銀一五・五の比価。日本では金一に対して銀五であった。条約では貨幣の交換は、金は金、銀は銀とあるのに外国人は日本に銀貨4ドル持参して一分銀一二ケと交換する。四分が一両なので小判三枚入手する。小判は一枚四ドルであるから三倍の儲けとなる。

このように昔から日本人はマネーで彼等にしてやられている。ウブな日本が狙われるのは今も昔も変わらない。近年外資系のインチキ臭いデリバティブで大損をだした企業があった。オットットッ、横道にそれた。平成マネー騒ぎの今回も本質的には同じ。

さて、一旦開国したら攘夷はどこへやら、欧米一辺倒となる。

まあ、それはいいとして四〇年後ロシアに戦争で勝つと次第に視野狭窄となり軍部の独走を許し始める。その四〇年後、米国の巧みな外交にしてやられて戦争を起こす。和平のチャンスはあったのに片意地張って敗戦。

マッカーサーという第二次黒船で日本は徹底的に変革された。農地解放を初めありとあらゆる二千年の伝統も。但しこれは良い面もあった。農地解放も民主も自由も。

然し日本人は自由を放縦と無責任と覚えてしまった。平和のお題目さえ唱えればいいとも。これは大乗仏教の好きな日本人らしい。お陰で日本は未だに実質的に占領されたままだ。だって我がもの顔に米国戦闘機がこの山陰でも低空飛行している。平和のお題目だけ唱えれば平和のお浄土に行けると思っているらしい一部日本人。