【前回の記事を読む】息子に「感謝の気持ち」を理解してほしい父親の思わぬ空回り

子育てって…

コロンコロン

8月に拾って支援NPO法人に託した子猫の飼い主が見つかったとホームページに載っていました。生まれたばかりだったのでNPOが世話をして2ヶ月、目のぱっちりした美猫に成長していました。子どもも、「コロン、コロンよかったねえ」と喜んでいました。

貯蓄は美徳

子どもに貯金の習慣をつけさせようと最近ときどきお金をあげます。百円玉はすぐガチャポンや「きかんしゃトーマス」の遊具に使ってしまうので、10円玉とか50円玉です。しかし、単にお金を貯めることが目的となれば、むなしいだけですから、目的も設定しました。お金を貯めてパパにプレゼントを買う。12月がとても楽しみです。

解放感

子どもが生まれてから初めて休暇をもらったので、久々の1泊バイクソロツーリング。国見峠で風と爽快感を感じ、佐世保に着きました。今話題の佐世保バーガーを食べ、この頃あまり話題にならないハウステンボスに行き、昨年話題の佐世保児童相談所を見学しました。ちょっとゆとりのない旅でしたが、やっぱバイクはいい。自由を感じます。ちなみに休暇をもらえた理由は、子どもの模試事前学習の阻害要因排除のためでした。

うんちく

ラムネ好きの家人と日田のラムネ工場に行きました。係の人の説明によるとラムネのビンに入っているガラスの玉はビー玉ではなく、エー玉だそうです。明治時代、ガラスの工作精度が低く、エー玉はラムネに、できの悪いビー玉はこどもの玩具として売り出したそうです。係の人は「ビンを振って逆さにすればまた栓ができます」と実演してくれましたが、なかなか噴出が止まりません。どうもビー玉が入っていたようです。

反動

先日子どもとトランプをしたところ、戦争、7並べ、神経衰弱、ババ抜きと十数回連続して勝ってしまいました。最後のほうになると眠たいのもあって、子どもはべそをかいていましたが、やめようとはしません。ついに豚のしっぽで勝つと大喜び。私も解放されて、ほっと一息でした。それ以降、毎日「パパ、トランプしよう」と誘われ、私は負け続けています。子どもは勝つために手段を選ばなくなってしまいました。

苦行

玄海エネルギーパークに遊びに行くと、仮面ライダーのショーをやっていました。子どもに見にいこうと言うと「怪獣がいるから嫌だ」と言います。「じゃあウルトラマンは?」「戦うのはきらい」「でも毎日パパとウルトラマンごっこしてるじゃない?」「それは小学校に入ったときの準備」「……?」。毎日修行は続いています。