子ども達との…
密かな楽しみ
職場の子どもが深夜いなくなってしまいました。窓についているストッパーを壊し、職員の靴を履いて。壊れたストッパーを修理するのは何回目でしょうか。このところ私の趣味はホームセンターまわりです。いろんな素材を見ながら、子どもがあけた壁の穴や壊した物品をどう修理しようか考えます。子どもには内緒ですが、修理ってやりだすと結構おもしろいですよ。
節約生活
職場では2、3ヶ月ごとに、子ども達が読みたい本やマンガの希望を聞きます。そして、節約のためできるだけ古本屋で購入します。
悔しいとき 購入した本が別の店で半額以下だったとき。
恥ずかしいとき 少女マンガコーナーで女性の視線を感じるとき(まあ慣れましたが)。
嬉しいとき 希望の新刊本が売っていたとき、安く購入できたとき、子どもの歓声…。
ちなみに映画で話題になった『半落ち』は値落ちして105円でした。
要注意
企業のクレーム対応についての本を読んで、そのことを職場で話したところ、Kさんは10日程後払いで新車を買おうとしたら納車日の直前になって、店長が入金後納車すると言い出したので、車をキャンセルした。その後詫びに来て家の前に1時間ぐらいいたけど無視したとの話。ちなみに私は納車の日に店長が立ちごけさせた新車のバイクに、交換するとゴミになってもったいないのでカウルにヒビが入ったまま乗っていました。ほんとクレームといっても人それぞれです。しかし、職場では十分気をつけようと思いました。
初詣
大晦日の夜、以前まりんルームにいた中卒の男の子から、懐かしいのか寂しいのか電話があり、「明日○○神社に初詣に行くっちゃろ」と顔を出しそうな話しぶり。しかし、入所中の子どもたちを会わせるわけにもいかないので、急遽いつもと違う神社に初詣に行きました。すると元旦の夕方また電話があり、年始の挨拶。どうも夜ふかしして、今起きたようでした。