空振りの旅二人のピアノ探しの旅は大いなる好奇心と細心の注意をもって進められている。それからちょうど一カ月後、調律師の伊東さんの紹介で浜松にある「亜細亜ピアノ」を見に行くことになった。ここは元々ピアノメーカーで、もう半世紀以上、自社ブランド「TITAN(タイタン)ピアノ」を作り続けてきたが、数年前スタインウェイの正規特約店になり、販売事業にも力を入れていた。新品も扱うけれど、長年培ってきたピアノ再…
音楽の記事一覧
タグ「音楽」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
小説『遥かな幻想曲』【第7回】尾島 聡
響きの旅、ピアノとの邂逅、心揺れる音色を求めて
-
健康・暮らし・子育て『改めてつくる音楽の授業』【第8回】芳賀 均
大事なことは対話の糸口を掴むこと。やんちゃな学級に専科教員として臨んだ際の記録
-
小説『遥かな幻想曲』【第6回】尾島 聡
【小説】どんなピアノに出会えるのだろう。わくわくしている今が一番幸せな時なのかもしれない
-
健康・暮らし・子育て『改めてつくる音楽の授業』【第7回】芳賀 均
子どもたちの深い学びのために必要なものは?意識するのは「質問」ではなく「発問」
-
小説『遥かな幻想曲』【第5回】尾島 聡
【小説】ショパンの曲『幻想ポロネーズ』が、僕と彼女を近づける…
-
健康・暮らし・子育て『改めてつくる音楽の授業』【第6回】芳賀 均
「ごめんね、先生…」小学校教師の“教育概念”が変わった事件
-
小説『遥かな幻想曲』【第4回】尾島 聡
【小説】初対面の17年前、出会い頭の彼女の言葉は「ごめんなさ~い!」
-
健康・暮らし・子育て『改めてつくる音楽の授業』【第5回】芳賀 均
「人生は問題解決の連続」を知ることが子どもたちにとって大切なワケ
-
小説『遥かな幻想曲』【第3回】尾島 聡
【小説】スタインウェイとの出会いをきっかけに…妻と夫の「ピアノ探しの旅」
-
健康・暮らし・子育て『改めてつくる音楽の授業』【第4回】芳賀 均
「正解はないのだから何でもあり」ではない…音楽の"普遍性”を目がけ合うことが大切な理由
-
小説『遥かな幻想曲』【第2回】尾島 聡
「ちょっとみんなの前で弾いてみようか」軽いノリで娘をコンクールへ誘うと、その結果は…
-
健康・暮らし・子育て『改めてつくる音楽の授業』【第3回】芳賀 均
「将来、役に立つ?」子どもたちが感じる音楽の学習の意義とは
-
健康・暮らし・子育て『改めてつくる音楽の授業』【第2回】芳賀 均
「豊かな情操を養う」ことの証明の難しさ…音楽科の目標の曖昧さが及ぼした影響
-
小説『遥かな幻想曲』【新連載】尾島 聡
譜面台にかけられていたシューマン「幻想曲」楽譜を開くと一筆箋が挟まっていて…
-
小説『ジャズ・ラヴァーズ』【最終回】チェ・ジョンシク
「その曲をやめろ!」…演奏の最中、響く大声に会場が凍り付く
-
健康・暮らし・子育て『改めてつくる音楽の授業』【新連載】芳賀 均
「どうなるか分からない世界を生き抜く」ための学校での学び方
-
評論『Listen to The Beatles !』【最終回】Kad Lennon
「気づいた時にはアルバムを最後まで聴いてしまう」ビートルズの曲の特徴とは
-
小説『色えんぴつのワルツ』【最終回】黒田 真由
【小説】“夢と現実のはざま”に導かれた少年。役目は「本を読むこと」
-
小説『いつもあの子は踊っている』【最終回】アミュースケール
初のライブハウスでの演奏!緊張をあらわにするVo.の青年だが…?
-
小説『ジャズ・ラヴァーズ』【第13回】チェ・ジョンシク
「あいつら全員狂ってるな」ジャズフェスティバルを不快がる男はついに…