「もう一回聞くね。コウくん、今でも書きたい?」

僕を見据える視線に、かつては出なかった言葉を返す。

「……書きたいです。先輩の夢に応えられるような、そんな脚本」

夕焼けの道を歩く僕と、その一歩半くらい前を行く先輩。

「先輩、その……ありがとうございました」

「だからいいって。コウくんが、また書く気になってくれただけで、十分」

先輩がおもむろに足を止める。

「また書いたらさ、私、やらせてもらってもいいかな」

「先輩……」

先輩の方を向くと、以前と変わらない、満面の笑みを浮かべていた。

「夢、見せてくれるんでしょ? 楽しみにしてる!」

第二幕 ほしいもの

セミの声が聞こえてくる昼下がり、じりじりと照り付ける太陽を横目に、僕は原稿用紙と睨み合っていた。

「どうして……こうも上手くいかないんだろう」

ため息にしては、ずいぶんと息の量が多い。

ペンを握ったはいいが、構想すらまともに出てこなかった。

「夢を見せるための……か」

本棚に目をやる。ああして啖呵を切ったものの、実際書くとなると、壁がより大きく感じていた。

ぐりゅるるる……

腹が音を立てる。立ち上がって冷蔵庫を開けるが、酒の缶しか入っていない。

今一度ため息を吐いた僕は、財布を握り家を出た。

外は蒸し暑く、嫌に生ぬるい風が肌をなでる。じっとりと汗をにじませながら、僕はコンビニへ向かった。

「あ、コウくん!」

コンビニに入ろうとした時、不意に後ろから声をかけられる。振り返ると、先輩がバッグを肩から下げ、小さく手を振っていた。

「先輩。どうしたんですか?」

「別に? 散歩してたら、いるなぁって」

そうは言っているものの、先輩の額にはうっすらと汗がにじんでいた。きっと走ってきたのだろう。息も切れている。

「コウくんも買い物?」

「ええまあ、そんなとこです」

「じゃあ一緒に行こ! いいアイスあったら教えてね!」