気付くと、周りにも同じような球体が浮かんでいる。というか、緩やかな速度の風に乗って、ある方向に動いている。私はなぜか冷静だった。

「死ぬ時って、やっぱりこんな感じなんだ。あの世に持っていけるのは自分の意識だけってことか」

そんなことを考えながら、空中に浮かび流されていく。いろんなことが走馬燈のように、頭の中を駆け巡った。しかし同時に、直近の現実世界のことも浮かんでくる。

「あの仕事やりかけだ」

「母親を残していく訳にいかない。順番守ろうよ! (自分自身に問いかける)」

亡くなった父と病床で交わした約束。

「何も心配いらないよ。お母さんのこともね」

と言ったのに!

「今死んだら、大勢の人に迷惑がかかる」

球体の中で、ブツブツと独り言をつぶやく私がいた。

「いずれ、こんな風に死ぬのは分かるけど、今は困る……まだ困る……」

「困ります……」

「今は困るんですけどぉーー」

「神様、仏様、本当にマジで困るんですけどぉーーーーーー」

透明な球体の中で、力一杯叫んだ。とにかく無心だった。

しばらく視界の悪い靄の中を漂っていたが、その光景は消え、視界にオフホワイトの色が見えた。そのオフホワイトは、集中治療室の天井だった。

『あ、助かったのか?』

『生きてる?』

自分で自分自身を確認した。その時に私は、命の危機を脱したのだった。

夢だったのかもしれない。けれど、あの光景、肉体の無い感覚、その中でも意識だけは、はっきりとある感覚、すべてがリアルだった。よほど現実社会の方がリアルでない感じもした。

動かない体(この当時)ながら、一緒に漂っていた球体の人達は……と思い、生かされた意味を深く考えるようになり始めた。

次回更新は9月22日(月)、21時の予定です。

 

👉『アイアムカタマヒ[注目連載ピックアップ]』連載記事一覧はこちら

【イチオシ記事】店を畳むという噂に足を運ぶと、「抱いて」と柔らかい体が絡んできて…

【注目記事】忌引きの理由は自殺だとは言えなかった…行方不明から1週間、父の体を発見した漁船は、父の故郷に近い地域の船だった。