M おいらの独断と偏見になるけどね、先ほども言ったように社会の便利さが広く世間に浸透してきたことで、親子の間でもともにわがままな考えや振る舞いによって我慢強さがなくなったうえに、お互いの主張を遠慮なく言い合うようになってしまった結果からだと思うんだよ。

だから、一方的に子どもだけが原因とも言えないわな。難しい世の中になったことだけは確かだね。

W ところで、その親子の離反と少子化になることとは、何か関係があるのかね。

M 当然!! 大いにありまくるから考えてみなよ。親が一生懸命子どもを産んで育ててきても、最後には親は見向きもされず、排除され捨てられるだけなんだよな。

それを考えたら、いずれ自分も子どもから見捨てられ、老人施設行きを思ったとき、子どものことで年老いてまでイライラしたり、悩むこともないようにするためには、一層のこと独身で一生終わるのも選択肢の一つと考え、結婚しないという男女も相当いると思うし、ややもするとこのことが、結婚しない最大の理由であり、原因かもしれないと感じているんだけど、どう思うかね。

W なるほどだわ。これまで言ってきた結婚しない四つの理由の全ては、納得以外の何ものでもないわね。なかでも特に四番目は、親を親とも思わないような卑劣で悲しい現実を聞かされショックを受けたわ。こんな状況であったら、自分も親となったときのことを想像しただけで、誰しもが結婚したいとは決して思わないかもね。

だから先ほど、経済的なことだけで解決できるものではないと言ってたが、その通りでその前に今の社会のあり方を百八十度変えながら昔の社会の姿に戻すことから始めるしかないということだね。あくまで、経済的なことは最終場面での措置ということね。

M わかってくれた。あんたも時にはいいこと言うじゃないか。

おいらが今言った四番目の理由については、特に指摘しておきたいところだよ。ただしだね、これまで言ってきた四つの理由はあくまでも、いずれは親になろうとする立場の人たちから考えたときのことであるんだけど、ここからは、大きな二番目の項目としての子育てと、それに対する子どもの心理状況について話してみたいと思うが、よろしいかね。

W 当然!! 耳の穴かっぽじって聞きますよ。

 

👉『こんな少子化対策 あったらいいね!!』連載記事一覧はこちら

【イチオシ記事】一通のショートメール…45年前の初恋の人からだった。彼は私にとって初めての「男」で、そして、37年前に私を捨てた人だ

【注目記事】あの臭いは人間の腐った臭いで、自分は何日も死体の隣に寝ていた。隣家の換気口から異臭がし、管理会社に連絡すると...