慎ちゃんが顔を洗おうと家の中を探し始めました。

「母さん、洗面所はどこ?」

「外ちゃ。玄関前の道を渡ったら小川があるき、そこで洗ってね」

言われた場所に行くと、幅三十センチほどの小川が流れていました。水はとてもすみきっていて、手ですくうと冷んやり。

(魚はいないかな……)

しゃがんで目をこらして川の中をのぞきこみましたが、一匹もいません。

すぐに、弟の譲二ちゃんと妹のまち子ちゃんたちも来ました。

「にいちゃん、何しちょーと?」

「見てみ、きれいな水……。二人とも顔を洗って」

「うん」

答えた二人は小さな手で水をすくい、ぴちゃぴちゃと顔を洗います。

朝ご飯です。

顔を洗って家に入ると、食卓の上に、何やら黄色いものがあります。

なんとバナナです!

日本では高くてなかなか買ってもらえないバナナの束が、目の前にあるのです。

「母さん、これバナナだよね!」

「そうよ、バナナよ。バナナはね、この国ではたくさんできるとよ。だからたんとお食べ」

母さんはバナナの束から一本一本もいで、慎ちゃんたちに手渡しました。