エッセイ 書道 詩画集 2024.12.06 【アート】「花のいのちはみじかくて 苦しきことのみ多かりき」(林芙美子)他…書家による書芸術作品集 今を大切に 君の人生だよ[復刻連載] 【第4回】 青山 珪香 生きた言葉をあなたに届けたい この記事の連載一覧 最初 前回の記事へ 次回の記事へ 最新 あらたな書芸術を模索しつづける書家からのメッセージ こんな時代だからこそ、ぬくもりのある言葉を――。70年近い書人生のなかで、「だれもが読めて心に響く書のものを」との思いから、多くを自作の文で制作してきた書家による作品集。※本記事は、青山珪香氏の書籍『今を大切に 君の人生だよ』(幻冬舎ルネッサンス)より、一部抜粋・編集したものです。 今を大切に 君の人生だよ
小説 『魂業石』 【新連載】 内海 七綺 沼のような目でこちらを覗くおじさん…通り過ぎようとしたら、ランドセルにかけた給食袋を引っ張られ、後ろから口を塞がれた。 茜色の気配が透明な青を少しずつ蝕む帰り道だった。背の高いブロック塀に囲まれた脇道の暗く湿った闇から、男がじっとこちらを覗いている。瞬き一つしない、暗い沼のような目。変なおじさんだ、と雪子は思った。姦(かしま)しく笑っている亜弓(あゆみ)たちは男にまったく気づいていない。そのまま一緒に通り過ぎようとしたら、ランドセルにかけた給食袋をつかんで引っ張られ、後ろから口を塞がれた。叫ぶ暇もなかった。亜弓た…
小説 『迷いながら揺れ動く女のこころ[人気連載ピックアップ]』 【第13回】 松村 勝正 終わった後、お隣にいたご婦人が声をかけてくれた。年齢も話も合いそうだが、一つだけひっかかった言葉があって… 【前回の記事を読む】明日から始まるフィットネス通い…この季節なら長袖か、いや室内で運動するから半袖? 遠足に行くみたいにそわそわしながら…生徒さん達もつられて「おはようございます」と返すと同時に軽快な音楽が流れた。インストラクターは二十代後半のピチピチギャル風で髪の毛を後ろにポニーテールに結んでいた。装いは胸元が大きく開いたランニングシャツ風で、多分専門用語で***と言うのだろうと思いながらも言…