慎さんに対してだって、あたしは内心そう思っている。でも、美津子さんは頭がよい上に洗練されているから、それ以上踏み込んでくることはなかった。

「佳香さんという人はどうして夜の仕事なんか始めたんですか?」

あたしが話題を変えると、美津子さんはちょっと険しい表情になって、

「おとうさんが自己破産したの。それで一家離散のようになったの。最初は昼も夜も働いていたけれど、身体が続かなくて収入の多い方一つに絞ったそうよ。劉生は……」

と、このときだけさんを省いて、

「佳香の不幸に惹かれたんだと思う。磁石の同じ極同士で引き合ったの。でも、それって本来不自然なことだと思うわ。劉生はちょっと自虐的なところがあるから。そういう関係はじき破綻するわ」

同じ極同士、という言い方にあたしはすこし引っかかった。たしかに、あたしたち兄弟も、優等生からホステスさんになった佳香さんも、美津子さんから見れば大きなマイナスを抱えた人生だろう。

でも、そのときあたしはけっして嫌な感じはしなかった。この美しい人は、おにいちゃんの人となりも背負った運命も、全部まとめて受け入れようと努力したのだ。全部まとめて愛しているのだ。あたしのことだって、好きな人の妹だというだけで、親しみが溢れるような態度で接してくれる。

美津子さんは最後にジャスミンティーを飲みながら不思議なことを話した。

「ここ数ヵ月、仕事から帰るとき決まって同じ気持ちになるの。気持ちというより、気配といった方がぴったりくるかしら。駅から家まで、しばらく並木道が続いていて、そこは道の中央に歩道があるちょっと変わった通りなの。今仕事が忙しくて、帰りは深夜になることが多いわ。

そこをね、自分の足音だけを聞きながら歩いていると、不思議な昂揚感に捉われるときがある。なんていうか、劉生をすごく身近に感じるっていうか……べつに思い出したり、懐かしんだりっていうことじゃないのよ。ぜんぜん違う」

【前回の記事を読む】最高学府を中退した銀座のクラブのホステス―!? 家出した兄の居場所が分かったと思いきや、え?源氏名?

次回更新は12月1日(日)、21時の予定です。

 

【イチオシ記事】突然の交通事故で意識不明の重体。目覚めると以前の面影が無いほど変わり果てた姿で…

【注目記事】「誰、どうして」…壁一つ隔てた部屋からかすかに女性の声が聞こえた夜