〈三ヶ月後〉

京の山々の紅葉が錦に染まり始めたある夜、文左衛門は祇園ぎおんの一力茶屋で花魁、竜田川たつたがわと遊ぶ。高島田のまげにきらびやかな櫛やかんざしを差し、絢爛豪華けんらんごうかに飾り立てた竜田川の美しさに目を丸くする。故郷の山間を流れる竜田川の紅葉も斯くやと思われるほどである。

さらに文左衛門を驚かせたのは、竜田川にかしずいている禿が、貴船で巡り合った天女のようなあの時の禿、鶴女であったこと。身を花街に置きながら、あの気高さは今もなお変わらない。このように素晴らしい禿が、他の男に抱かれるなんて、たとえ夢の中であろうとも許すわけにはいかない。何としても手中に収めたい。早速、茶屋の女将おかみに身請け話を持ちかける。

「なぁ、いいやろ? 頼むわ……なっ!」

「あの娘こには、言い寄って来る男が、他にもおりますのや」

思わせぶりなことを匂わせ、文左衛門の嫉妬心を煽る海千山千の女将。

「なっ、いいやろ」

なおも、必死に食い下がる文左衛門。

上玉じょうだまには間違いおまへんが、まだ十六や。海の物とも山の物とも、わからへん禿なのでっせ」

と、はぐらかす女将。

「なっ、わての頼み、聞いてえな。わて、あのに惚れてしもうたんや」

くだんの禿、鶴女が他の男に抱かれることなど、文左衛門には何としても許せない。

「えらいご執心でございますこと。さすがは旦那様。お目が高うございますなー。実はあの娘、さる高貴なお方のご息女なのでございます。……」

と、なおもらされる。たいそうな身請け金をせしめられたが、鶴女を掌中しょうちゅうの珠にした文左衛門。金のことなど全く意に介さない。