ランキング
新着記事
書籍一覧
コンテスト一覧
幻くんの部屋
検索
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
TOP
書籍一覧
認知症も悪くない
認知症も悪くない
西口 守
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2023年5月31日
判型 電子書籍のみ
価格
1,000
円+税
高齢者福祉の現場に立ち続けていた著者が、妻の母との同居を通して見えてきた認知症の「よい」側面。悲惨なものとしてとらえられがちな認知症に新たな見方を提示する一冊。
掲載記事
エッセイ
『認知症も悪くない』
【第6回】
在宅介護がスタート。ヘルパー拒否、デイサービス脱走と母、本領発揮する
2023.12.29
エッセイ
『認知症も悪くない』
【第5回】
どうする?女性配偶者の親との同居。一人っ子や女性だけ姉妹家族の老親介護問題
2023.11.19
エッセイ
『認知症も悪くない』
【第4回】
「認知症であってほしくない」という気持ちが、認知症の認識を遅らせてしまい…。
2023.10.15
エッセイ
『認知症も悪くない』
【第3回】
認知症の進行と社会的孤立が悪循環を生み出すこととなる
2023.09.15
エッセイ
『認知症も悪くない』
【第2回】
高齢になり出来ることが減っていく両親…。ギャップを減らす「子が親を育てる」という考え。
2023.08.03
エッセイ
『認知症も悪くない』
【新連載】
「認知症で終わる人生か、新たに始まる人生か」認知症になった母の人生を見通す
2023.07.17
1
2
著者詳細
西口 守
1956年生まれ 明治学院東村山高校卒業。専修大学法学部法律学科、上智社会福祉専門学校を卒業後、都内の高齢者施設相談員【指導員】として勤務。働きながら日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。その後、上智社会福祉専門括学校専任教員、国際医療福祉大学講師を経て東京家政学院大学助教授、准教授、教授。 専門は社会福祉、高齢者福祉、高齢者ソーシャルワークなど。 現在、NPO法人ひとりとみんな【外国人介護福祉士支援】理事長、町田市の高齢者関係審議会や委員会の委員、委員長を務める。
著者ページへ
このサイトについて
ジャンル一覧
エッセイ
小説
実用
ビジネス
人生論
健康・暮らし・子育て
絵本・漫画
俳句・短歌
歴史・地理
評論
注目ワード
エンタメ
ミステリー
コンテスト大賞作品
短編集
仕事
純愛
介護
家族
絵本
お金
恋愛
動物
歴史
毒親
猫
ファンタジー
学園
結婚
旅行記
DV
不倫
離婚
嫁姑
認知症
がん
闘病記
子育て
教育