多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド
ISBN 9784344930360
判型 新書
204ページ

過剰な自己PRと言い訳ばかりのビジネスマン。
ゴルフ場のグリーンを横切るコブラ。
絶対に道を譲らないドライバーたち……それだからインドは面白い!
目次
- 第1章 インドを理解するための基本知識
- 第2章 インドの宗教事情
- 第3章 インドの人々はどんな人だろう
- 第4章 インドは一筋縄ではいかない
- 第5章 インドでの娯楽とは
- 第6章 インドではこんなこともある
- おまけ-その1 インドで生まれ変わったら
- おまけ-その2 インドで永く生活した日本人はどうなる? そのイメージ
掲載記事
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【最終回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第18回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第17回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第16回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第15回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第14回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第13回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第12回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第11回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第10回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第9回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第8回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第7回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第6回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第5回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第4回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第3回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第2回】
-
エッセイ
多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド【第1回】
著者紹介

上村 英生
1949年東京生まれ。
東北大学法学部在学中は専ら読書に明け暮れていたが、卒業後、商社に勤務。
1997年より4年半、インドの東部カルカッタ(現コルカタ)に駐在。
東北大学法学部在学中は専ら読書に明け暮れていたが、卒業後、商社に勤務。
1997年より4年半、インドの東部カルカッタ(現コルカタ)に駐在。