ランキング
新着記事
書籍一覧
コンテスト一覧
幻くんの部屋
検索
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
TOP
著者一覧
加地 明代
加地 明代
大阪府生まれ。徳島大学医学部栄養学科、鹿児島大学歯学部卒。高校時代、知人の通院に同行し、食事の大切さと素晴らしさに気づき管理栄養士の道に進む。しかし、口腔内の問題で食べる喜びを失ってしまった人々に出会い、栄養バランスが整った食事でも、おいしく食べられなければ意味を失うことに気づき歯科医師に。口腔は、身体と切り離せない関係にあり、生きるための「大切な入口」であることを伝えるために活動中。愛媛県在住。
掲載記事
実用
『こころと身体をこわさない 幸せダイエット』
【第7回】
「二重顎、ダルダル首、顔のたるみ」は「舌の位置」で予防できる!? 舌の位置を正しくすれば…
2025.05.16
実用
『こころと身体をこわさない 幸せダイエット』
【第6回】
歯ぎしりが避難所生活の不満材料になる!?気持ちよく眠るために歯ぎしりを治したい…その秘訣とは?
2025.04.10
実用
『こころと身体をこわさない 幸せダイエット』
【第5回】
食べる前にダイエットは始まってる? むし歯予防や歯並びを意識することが年齢不詳女子への第一歩に!
2025.02.28
実用
『こころと身体をこわさない 幸せダイエット』
【第4回】
むし歯を進行させないために、そして新たにむし歯を作らないためにはむし歯の餌である糖を控える必要がある
2025.01.11
実用
『こころと身体をこわさない 幸せダイエット』
【第3回】
「残念ながら、むし歯は治ることがありません」―むし歯を繰り返す、被せ物や詰め物が外れる、抜歯後に治りにくい、その原因は…
2024.11.23
実用
『こころと身体をこわさない 幸せダイエット』
【第2回】
ダイエット専門的医療機関でも成功率は約2〜3割。そのなかでも7割の患者を成功に導いている医療機関の「特別な」方法とは?
2024.09.28
実用
『こころと身体をこわさない 幸せダイエット』
【新連載】
医学部・歯学部の授業に栄養学はない。しかし法律的に栄養不足と診断していいのは、医師と歯科医師だけ!
2024.07.21
書籍
こころと身体をこわさない 幸せダイエット
加地 明代
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
歯科医である著者は毎日、患者さんの口の中をのぞいています。管理栄養士の資格を持つ著者は、口中に口内炎を見つけると、ビタミンが足りてないと気になります。著者は特に、偏った食生活、極端なダイエットにはしりがちな若い女性を心配しています。「あのね、食べないとかえって太るんよ」。著者は、正しい栄養の、そしてダイエットの知識をカジュアルなタッチで伝えていきます。
書籍ページへ
このサイトについて
ジャンル一覧
エッセイ
小説
実用
ビジネス
人生論
健康・暮らし・子育て
絵本・漫画
俳句・短歌
歴史・地理
評論
注目ワード
エンタメ
ミステリー
コンテスト大賞作品
短編集
仕事
純愛
介護
家族
絵本
お金
恋愛
動物
歴史
毒親
猫
ファンタジー
学園
結婚
旅行記
DV
不倫
離婚
嫁姑
認知症
がん
闘病記
子育て
教育