【前回の記事を読む】イギリス産業革命が「連鎖反応的に広がっていった」意外な理由《一》イギリスの産業革命と産業資本主義の誕生コークス製鉄法の開発機械を作るには安価で大量の鉄を必要とします。イギリスは幸い鉄鉱石には恵まれていましたが、銑鉄を作るにはどこでも木炭が使われており、もう製鉄のために木材を使いすぎて一七世紀にはイギリスでは「森林の枯渇」という深刻な事態に陥っていました。そこで、イギリスに比較…
[連載]劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【最終回】本田 幸雄
輸入依存から輸出国へ…イギリスの製鉄業を発達させた発明
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第10回】本田 幸雄
イギリス産業革命が「連鎖反応的に広がっていった」意外な理由
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第9回】本田 幸雄
疲弊したイギリス経済に兆した希望。アダム・スミスが「経済学の父」と呼ばれるワケ
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第8回】本田 幸雄
イギリスで最初に起きた「産業革命」…奴隷三角貿易との深いつながりとは
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第7回】本田 幸雄
世界の主導権を握る糸口となった…オランダの「東インド会社」の設立
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第6回】本田 幸雄
圧倒的な経済力…世界最初の産業国家・オランダの繁栄
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第5回】本田 幸雄
金儲けのためなら手段を選ばない…非人道的な初期資本主義とは
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第4回】本田 幸雄
【近世欧州】数ヶ月で英国株価10倍!バブル経済の語源となった衝撃の事件
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第3回】本田 幸雄
【近世欧州】征服の時代。資本主義と結びついた植民地開拓の驚きの実態
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【第2回】本田 幸雄
イタリアで「ルネサンス」が起こった理由は“資本主義の誕生”
-
エッセイ『劇症型地球温暖化の危機を資本主義改革で乗り越える』【新連載】本田 幸雄
資本主義は中世イタリアで生まれた?意外と知らない歴史背景に迫る