【前回の記事を読む】経営者の父と会社員の息子。かみ合わない会話にやがて…
挑戦すべき標的の模索
親父に誉めてもらいたくて《三十歳》
「うん、会社経営については、僕は解らん。でもね、人の気持ちは解るつもりだよ。お客さんも従業員も、結局は人なんだから。お客さんや従業員がどうすれば喜んでくれるか、その気持ちの由縁するところを徹底的に考えるのが、経営者じゃないのかな」
熱くなった父親を落ち着かせようと、恭平は穏やかにゆっくりと、諭すように話した。
だが、平常と違う物言いが、余計に父親の気持ちを逆撫でしたようだ。
「生意気なこと言うな! 儂の苦労が、お前なんかに解るか!」
「それじゃあ、もう何も言わんよ。親父の会社がどうなろうと、僕には関係ないんだから。明日の朝は早いから、もう寝るわ」
恭平は箸を措き、自分の部屋に入り後ろ手に襖を閉めた。
妻の淳子が父親に詫びる声が聞こえる。
(昔の親父なら、追いかけてきて襖を押し開け、ビンタの一発も張るだろうに……)
恭平は暗い天井を睨み立ち尽くしたまま、大きな溜息を吐いた。
これまでも父親の勝手な言い分に腹を立て、恭平は悔し涙を幾度となく流してきた。
しかし今、息子に虚勢を張ろうとする父親に対し、憤りは無い。
(いつか息子の謙祐が、俺をこんな風に見るのだろうか)
湧き上がる寂しさを掻き消すように、再び深い溜息を吐いて、恭平は襖を開けた。