私はまだ一度も夢を見たことがない。

いや正確には見ているのかもしれないが憶えていないのだ。何かを見たかもしれないという程度の感覚も一度も味わったことがない。学童になり友人たちが夢の話をするのを聞くようになってからは自分だけが取り残されたようで寂しくなった。

初めの頃は何の話なのか全く理解すらできなかった。私にとって眠りとは完全な空になるようなものだったからだ。私にとって夢とは、例えるなら生来盲目の人の見る風景、聾の人の聞く音楽のようなものかもしれない。

そんな私の事情を知った親はたいへん不安に思い、私を連れて病院巡りをすることになる。そして或る精神科病院を受診したとき一つの事実が明らかになった。

私はその病院で頭皮に脳波測定の電極を装着したまま一晩を過ごすことになった。翌日来院した親と共に私は検査結果を聞いた。それは私にとって驚くべきものであった。つまりそれは私は夢を見ているという結果であった。

私は唖然とし、親は安堵のため泣き出す始末であった。しかし、と医師は続けた。問題はどうしてそのことを憶えていないのか、そしてどうすれば夢を思い出すことができるようになるかが分からないことなのです、と。

しかしその後は、もう親はそれほど心配しなくなった。夢など思い出せなくても生活に支障を来すものではないし、夢などもともと何の役にも立たないではないか。この子が特別な欠陥のある人間ではないと分かっただけで十分だ、と。

しかし親の安心とは裏腹に私の不安は以前よりも強くなっていった。そもそも夢を見ていないのなら構わない。もともと眠りとは空になることだと思っていたのだから。しかし夢を見ているが思い出せないのは気になる。しかも生まれてこのかた一度もである。

夢を見ているときは眼球が激しく動くと言われる。ある時は親に一晩中付き添ってもらい眼球が動いたときに起こしてもらったりした。もちろん何の記憶もなかったが。