第二章 ADHDを治療すると希望が見える

発達障がいは慢性疾患の一つ

発達障がいは遺伝であるという話をすると「発達障がいが持って生まれたものというならば、私たちはどうすれば良かったんですか」と嘆く親御さんがいます。

確かに遺伝性のものですので、発症を止めることはできません。
ただ、私は親御さんにこう考えてほしいと思っています。
発達障がいは、喘息(ぜんそく)やアトピー性皮膚炎と同じ、慢性疾患だと。

次ページの表は、発達障がいと喘息を比較したものです。喘息は小児科の当直をすると、必ず一人は発作でやってくるほどよく診る疾患で小児慢性疾患の代表格です。

喘息はIgEなど免疫グロブリンを調べれば採血でわかることが多いのですが、発達障がいは血液や尿など検査してもわかりません。つまり生物学的な指標がないといった違いはありますが、両者には共通点が多くあります。

喘息も発達障がいも遺伝性があります。そして、喘息ならアトピー性皮膚炎・花粉症、発達障がいであれば、第20回で述べたODDやCDというように、どちらも進行する併存疾患があり、そういった症状の変化の流れを総称してアレルギーマーチやDBD(破壊的行動障がい:Disruptive Behavior Disorder)マーチと呼んでいます。

つまり、発達障がいを放置して、様子を見て、時だけが流れていくと、いずれODD、 CDといった2次障がいになることをDBDマーチと表現しているのです。