【HCU(高度治療室)】

その後はHCUに移されます。HCUは、ICUと一般病棟の中間に位置する治療室で、おもに大手術のあとの病状の回復など高度な治療と看護が必要な患者を対象としています。

この治療室で、やっと鼻からの管と尿管からの管が抜けました。でも、まだ心拍数・心電図・血圧・体温などを測定する機器とは、つながっています。

ICUでは、身動きがとれないままベッドに張り付いていましたので、記憶は曖昧だったのですが、HCUではちょっとだけ余裕を感じましたが、記憶はところどころで欠けています。どうしてなのかわかりませんが、全身麻酔の影響なのかなと思っています。あとで、家族から私の行動を聞かされて記憶にないので、え~~~そんな無茶をしたのかと驚くばかりです。

HCUでは、ベッドに張り付いていませんので比較的楽ですが、自分で立つと足がふらつきます。転んでは危ないので、トイレに行くときは看護師の方が車椅子で連れて行くようになっていました。

ところが私は何を思ったのか、身体に装着されている電極を自分で外してトイレに行ったのだそうです。監視装置が作動しなくなり、看護師の方が飛んで来たようで、女房は、「看護師の方から、すごく怒られた」と言っていましたが、自分ではぜんぜん覚えていません。身体が思うようにならなくて、イライラしていたのでしょうね。

もちろんICU・HCUでは絶食、水も飲めません。HCUには5日間滞在しました。発症前の身長、体重は176cm、82kgだったのですが、たった8日間で15kgも減って67kgになりました(不謹慎ですが、減量するには入院するのもいいかもしれませんね)。