28 年齢で決めない

そういうふうに人を型にはめようとするから、その場限りの背伸びをしたり、虚勢を張ったり、反発したりして、人の素直さを失わせる気がします。世間の勝手な物差しで、人を測らないでください。
29 "また今度"は言い訳

昔、また今度と言われ、待てど暮らせど、何の連絡もなかったので、そのことを友達に聞いたら、「それは社交辞令ってものよ!」と言われました。人は無意識で、その場限りの無難な噓をつくものだと知りました。以後、自分が本当に行きたい時のみ約束し、数日中には連絡するようにしたら、今では、周りがそういう人ばかりになりました。変化は、面白い!
30 言いたいことを我慢しない

そういった繰り返しこそ、芯が強い人になれます。 口に出せなかったことは、いつまでも胸の中につかえています。気持ち的に次に進む妨げになります。話す勇気を持って! 話した後面倒なことになるのを心配して話さなくなるのかもしれませんが、結果を先に考えすぎるのはマイナスですよ。案ずるより産むが易しです。
【イチオシ記事】添い寝とハグで充分だったのに…イケメンセラピストは突然身体に覆い被さり、そのまま…
【注目記事】一カ月で十キロもやせ、外見がガリガリになった夫。ただ事ではないと感じ、一番先に癌を疑った。病院へ行くよう強く言った結果…