【前回記事を読む】今の時代、マンション、アパート経営は大変……だからこそ大家さんも管理会社もより良い選択をしよう!
第一章 管理会社と賃貸物件
管理会社の選び方と、大家さんとの関係性
避けるべき管理会社
・契約内容の仕事ができない
・フットワークが重い
・入居者斡旋力が弱い
・オーナー、物件、入居者に対して不親切、愛情を持たない社員がいる
・クレーム処理能力が弱い
言ってみれば「選ぶべき管理会社」と真逆の事になります。
管理会社に毎月管理料を払って管理を任せるといっても、良好な人付き合いはアパート、マンション経営には欠かせない大切な要素です。次は管理会社の視点から、好まれる大家さんと好まれない大家さんのポイントを紹介します。
好まれる大家さん
・管理会社よりのアドバイスを聞いてくださる方
具体的には入居者募集時の家賃条件設定、エアコンやTVモニターホン等の機器の設置、インターネット環境の設備投資等の提案です。但し管理会社のアドバイスを全て受け入れる必要はありません。あくまでも提案を聞いて頂く、話し合いに応じて頂く事が大切なのです。それに加えて次の点も非常に重要な要素と言えます。
・物件、入居者に対して関心、愛情がある方
・修理代金などを円滑に支払って頂ける方
・管理会社の社員に対して親切な対応をして頂き、上から目線で物を言わない方