絵本・漫画 児童書 絵本 エンタメ 2024.11.17 ぼくの名前はスバル。そしてぼくの相棒、エッグん。ぼくらはお腹がペコペコだったので、おうちに飛んで帰った! エッグん 大いなる邂逅そして旅立ち 【第1回】 堀川 恭利 飛んで! 跳ねて! 戦う! この記事の連載一覧 次回の記事へ 最新 少年たちは、卵の妖精・エッグんとともに、村の危機を救うべく新世界へと旅に出る――※本記事は、堀川 恭利氏の書籍『エッグん 大いなる邂逅そして旅立ち』(幻冬舎ルネッサンス)より、一部抜粋・編集したものです。 エッグん 大いなる邂逅そして旅立ち 写真を拡大 写真を拡大
小説 『拝啓、母さん父さん[注目連載ピックアップ]』 【第22回】 三上 ミカン 声のするリビングへ行くと、母の不倫相手が...まだ中学生の私を舐めまわすように見る男は、気軽に家に上がり込むように… 【前回の記事を読む】世田谷区に住み、幼稚舎から名門校に通う由緒正しきお嬢様。父親は私立大学の教授、母親は主婦をしながら事業に取り組んでいる。ダイニングチェアの講評会も無事に終わり、ダイニングチェアは学内に展示された。就活で必要なポートフォリオ用の写真撮影をした後、父に発送することを写真付きでラインするとすぐに返事がきた。とても喜んでくれているのが文面から伝わって、父への自分の気持ちがまた分からな…
小説 『ダンテ、ふたたび』 【第7回】 山下 正浩 七つの門を詩人と共にくぐり、緑爽やかな野原に到着した。そこから見えた緑の芝生の園に表れたのは… 【前回記事を読む】“洗礼を受けていない”というただそれだけの理由で、罪なき者が堕とされた場所とは 先生がおもむろに口火を切った、「他の三人の前に立って、王者のように手に剣を持って、進んでくる人を見よ、あれが詩人の王、本物のホメロスじゃ、次に来るのが、嫌味の詩人ホラフキウス※1オウィディウス※2が三番目で、最後が独特の匂いヌカクサ※3だ先程、老詩人と名を呼ぶのが聞こえたが、おどれら全員爺やんけ!と…