ピアノ型の鋳物の縁にはフックが二カ所付き、チェーンの下がったアイアンアームも一緒に梱包されていて、すぐにでも玄関の外壁に吊るすことができる状態になっていた。

ピアノ教室の看板。和枝にとって皮肉なサプライズとなってしまった。

「こんな状況じゃなければどんなに舞い上がって喜ぶことができただろう。今すぐこれを青空にかざして『遥ありがとう!』って言えたらどんなに幸せだったろう」

和枝はそう思うと涙がとめどなくあふれてきたが、ステンドグラスを抱きしめたまま幾度も幾度も笑顔をつくろうとしていた。

市民病院の紹介状を持って訪れたK大病院は広大な敷地に建つゴージャスな空間だった。大理石張りの床に、吹き抜けのエントランス、スケルトンのエレベーター。本館の広い通路には「あじさい通り」「ひまわりロード」と名前まで付いている。

「ショッピングモールみたいね。こりゃあ病室から診察や治療に行くのに歩かされるわ。元気じゃないと入院できない病院、だね」そう言って和枝が笑った。

この日早速行われたカンファレンスでは、「すぐに手術はせず、腫瘤を放射線で小さくしてから切る」という治療方針が打ち出された。

夜が明けきらない薄闇のなか、すぐそばで和枝の声を聞いた。細く開けた窓からそよ風が入っていた。

「ピアノ弾けなくなっちゃうのかな。ちっちゃい曲しか弾けなくなっちゃうのかな。でも私、ちっちゃい曲好きだからそれでいいもん」

「寝言? 夢を見ているのかな」と廉は思ったが、Tシャツを通して胸の辺りに熱い涙が沁みてきた。

和枝は夢を見ているのではなかった。廉の胸に顔を埋めて独り言を言っているのだった。手術後の生活の変化はどれほど深刻なものなのか想像がつかない。常時鼻から酸素を送るため、小型ボンベのキャスターを引っ張って歩くことになるかもしれない、とも言われていた。

その日会社に向かう途中、乗り換えの品川駅コンコースには笹飾りがいくつも並んでいた。子どもたちが将来の夢や希望を書いた短冊が鈴なりだ。

ふと和枝の声が聞きたくなり電話する廉。

「きょう、七夕なんだね」

そう口にした途端、ぼろぼろ涙がこぼれ、笹飾りの鉢の脇にへたり込んでしまった。

【前回の記事を読む】「私、肺がんかもしれないって」その日一日を、会社でどう乗り切ったのか。それについての記憶は全くない。

 

【イチオシ記事】生まれたばかりの息子の足に違和感。門前払いを覚悟で病院に行くと…

【注目記事】「私の顔を返して、私の顔を返してよ!」鏡に映っていたのは、可愛いワンピースを着た化け物だった…