健康・暮らし・子育て 絵本・漫画 子ども 親子 教育 2024.08.12 雨が降っている日のお出かけ準備 さあ、どこから準備をはじめよう... どっちがいい? 【第2回】 やまじすみ | あやみ NPO法人こども療育センター理事長による、子どもたちの「好き」を引き出す絵本 この記事の連載一覧 最初 前回の記事へ 次回の記事へ 最新 たべもの のりもの どうぶつ あそび いちばんすてきなものを、えらんで、きめて…キミのワクワクが、せかいをひろげる!※本記事は、やまじすみ・作 あやみ・絵 氏の書籍『どっちがいい』(幻冬舎ルネッサンス)より、一部抜粋・編集したものです。 どっちがいい?
小説 『魂業石』 【新連載】 内海 七綺 沼のような目でこちらを覗くおじさん…通り過ぎようとしたら、ランドセルにかけた給食袋を引っ張られ、後ろから口を塞がれた。 茜色の気配が透明な青を少しずつ蝕む帰り道だった。背の高いブロック塀に囲まれた脇道の暗く湿った闇から、男がじっとこちらを覗いている。瞬き一つしない、暗い沼のような目。変なおじさんだ、と雪子は思った。姦(かしま)しく笑っている亜弓(あゆみ)たちは男にまったく気づいていない。そのまま一緒に通り過ぎようとしたら、ランドセルにかけた給食袋をつかんで引っ張られ、後ろから口を塞がれた。叫ぶ暇もなかった。亜弓た…
小説 『揺れ動く女の「打算の行方」[人気連載ピックアップ]』 【第3回】 松村 勝正 母は三十五歳までには結婚してもらいたいらしい。今私たち三十三でしょう、後二年しかないよね、憂鬱だね… 【前回の記事を読む】彼の母親の「私は認めませんよ」と言う言葉。マザコンだった元カレから言われた言葉に自尊心を砕かれ、今でもトラウマになっていた「接待の日なんか帰ってくるまで寝ないで待っているの?」「一応、子供たちを風呂に入れたあとはTVを見たりしながら起きているんだけど、時々そのままソファーで寝ちゃうこともあって。旦那が玄関のカギを開ける音で目が覚めたりするのよ」「ところで、美代子はどうなの、最…