ビジネス 評論 評論 経済 2024.06.04 自作の国の運営計画2つをシミュレーション。ひとつは現行の社会保障制度を根本から見直して消費税の増税と社会保障費を削減すると… (出所)厚生労働省(当初予算ベース) (注)社会保障には、年金、医療、介護、子ども・子育ての分野以外に、生活保護、雇用、労災等の分野が含まれる。 筆者作成 【前回の記事を読む】積極財政政策は短期的な景気対策においては、その効果が期待できるが、その反面… 【イチオシ記事】我が子を虐待してしまった母親の悲痛な境遇。看護学生が助産師を志した理由とは 【注目記事】あの日、同じように妻を抱きしめていたのなら…。泣いている義姉をソファーに横たえ、そして…
小説 『サトゥルヌス[注目連載ピックアップ]』 【第12回】 花田 由美子 認知症の母を助けようと下敷きに…お腹の子の上に膝をつき、全体重をかけられた。激痛、足の間からは液体が流れ、赤ちゃんは… 【前回の記事を読む】プロポーズされたのに、言えない…両親に家がないこと。借金まみれで、寮に住み込み、極狭スペースで寝起きしていること。「孝子」父親の声で目が覚める。「かあさんが、いない」孝子は腰かけた姿勢で目を閉じていた。玄関に取り付けた三重の鍵が外れている。一番上の鍵を外すために、お母さんは椅子を移動させたらしい。気がつかないほど熟睡してたなんて。「孝子、いつも悪いね」かすれた弱々しい声が心か…
小説 『愛[注目連載ピックアップ]』 【第25回】 高見 純代 彼の言った一言で、私は悲しくなった。さっきまでお互いニコニコと見つめあいながら食事をしていたのに… 【前回の記事を読む】裸になるのは今日で4回目。彼の家に行くと、私はヌードモデルになる。「絵はいつできるの?」「まだまだだよ」「僕が十月のあと、今日まで会わなかった理由を聞かないんだね」「しょうがないもの…」と私はすねたような顔で言った。「君のそういうところが好きだよ」「今日、プレゼントを持って来たの」と私はきりだした。「なんだい? サプライズだね!」「これ、あけてみて」と私は緑色の包みを渡した。…