エッセイ 小説 絵本・漫画 絵本 保護犬 現代社会 2023.05.18 【写真絵本】ぼくは「卒業」を待っている。新しいおうちに行くって、いったいどんな感じなんだろう? とらおさんと犬のお話 【第2回】 Kumpoo 演出家 宮本亞門さん、推薦! 「僕の愛犬ビートも捨てられた保護犬でした。 これ以上、悲しむ犬が増えないことを心から願っています」 この記事の連載一覧 最初 前回の記事へ 次回の記事へ 最新 犬と私たちは最高の友達。でも、そうもいかない場合もあります。飼えなくなった犬や、捨てられた犬もいるのです。これは、愛護団体として活動している「とらおさん」と犬たちのお話です。犬を愛するすべての人に贈る、保護犬の現実とあたたかい繋がりを描いた写真絵本。※本記事は、Kumpoo氏の書籍『とらおさんと犬のお話』(幻冬舎ルネッサンス)より、一部抜粋・編集したものです。 【前回の記事を読む】【写真絵本】犬と私たちは最高の友達。でも、そうもいかない場合もあります。 とらおさんと犬のお話
エッセイ 『遠い夢の向こうのママ[人気連載ピックアップ]』 【最終回】 かおる 身体中、痣だらけのまま着たウエディングドレス。DV夫が腕につけた痕は、結婚式の写真にもはっきり写っていた。 【前回の記事を読む】DV被害に衝動ODで入院。脳細胞の一部が死滅したらしく、言い返す気力も、考える力も、言い訳する思考力も、どこにもなかった。翌日はとても綺麗な教会で結婚式だったが、私の全身は手のひらサイズの痣だらけだった。ドレスから出ていた腕の痣だけ、結婚式の写真にも写っていた。結婚式自体はスムーズに進み、無事に終わり、その後の旅行は特にひどい喧嘩はせず満喫できた。後から聞くと、新婚旅行直前に…
小説 『大王の密使』 【第11回】 都丸 幸泰 「われらは、蝦夷の村に行く」──禁じられた北の果てを目指す旅路。大王の民が探し求める“火の山”とは 【前回の記事を読む】「囲まれています…50人ほど」――これから山に入るという時のことだった。こちらの10の兵では戦いきれない。一体どうする!?「われわれは、蝦夷の村に行く」老剣が答えた。「蝦夷の村」男は驚いて、他の二人と話している。「どの村だ」「わからない。それを探している」男は笑った。そして「嘘を言うな。蝦夷の地で、当てもなく村を探すなんて」剣を抜いて、老剣に突きつけた。「おまえたちは、先乗り…