【前回の記事を読む】友人に誘われ参加したセミナーで気分どん底に!? ぶつけられた「衝撃の言葉」とは
性格の不一致
どこからか、だんだんとパパとのズレを感じるようになってきていた。まずは、雄太の不登校(十七歳)からだったか、何気に言ったパパの一言が私の琴線に触れた。
「甘やかして育てたからな」
そう言ったパパが赤の他人に見えた。一瞬時間が止まったように感じてその後、血が逆流するような感覚になった。そのまま「ふざけんな!」って怒鳴ろうかと思ったけど妙に冷めた感情がわいてきて、「そうだね、私が一人で産んで一人で育てさせてもらいました」。淡々と言ってその場から立ち去った。
その後、パパがどんな顔をしていたかは見ていなかったから分からないけれど、そのセリフを二度と聞くことはなかった。その時の話をすることもなかったから、どんな風に感じたかは知らないままでいる。
どうしていいか分からず苦しんでいる雄太を見ていたから、何とかしてやりたいと焦っていた。雄太が高校三年の六月だった。その時は雄太の事しか頭になくて卒業の単位、進路と後々大変なことになる、なんてことは全く頭に浮かんでいなかった。早く何とかしたくて、病院へ行ったりカウンセリングを受けたりと右往左往した。
もちろん将太やパパの事は、ほったらかし。雄太しか見えない。将太は仕方がないとあきらめていたようだがパパはそうはいかず、いい加減にしてくれと言わんばかりで冷たい空気を醸し出していた。
こんな時に、甘やかして育てたなんてセリフ言う? 何なんだよ! 一緒に考えてくれないの? 私の気持ちが不信と不安でいっぱいになった。
パパにとってはワガママ、根性がない、甘ったれてる、そんな考えが強くて雄太に寄り添ってやれなかったんだと今なら少し理解ができる。今の時代と私達が子供の頃とでは、環境も情報も違っていて、パパには雄太の気持ちが疲れて悲鳴を上げているのが理解できなかったんだと思う。それが少しずつすれ違っていく始まりだったかな。