【前回の記事を読む】たとえいいように利用されても、人の役に立とうとする自慢の母親。彼女の抱く大きな夢とは…

携帯エアリー

一方、警視庁では大木の溺死が自殺なのか他殺なのかを調べようと、再び若宮の会社へ立ち寄っていた。省吾はもちろん抜きで。

「若宮さん、あなたが言っていた大木との知り合いとは、あなたではないですか?」

「違います」

《俺じゃないよ、他のやつだよ》

「では、誰ですか?」

「言えません」

《そんなこと言ったらそいつが捕まるだろ? 言えるわけないじゃないか》

どうやら若宮は犯人ではなさそうだ。「そいつ」が犯人か? それとも大木は自殺か? エアリーがあっても使い方がイマイチわからない。省吾がいないとどうもうまくいかない。刑事たちは結局何もわからないまま警視庁に帰って行った。

翌日、省吾が仕事に復帰した。そして、刑事から若宮の会社へ行ったことを聞いた。だが、どうも腑に落ちない。若宮はエアリーの存在やドッグのことまで知っている。その若宮は刑事がエアリーを持っていることをわかっていて、それに合わせて心の声をコントロールしていたのだろうか? ……だとしたら大木を殺したのは若宮か?

省吾は改めて紀香を連れて若宮と飲んだ。エアリーを持って。

「この前は同僚の刑事が来ただろ?」

「ああ、俺が大木を殺した疑いを持ってたみたいだな」

「ハハッ、お前は殺人犯か?」

「違うよ!」

「私もエアリー持ってたから間違いない。若宮さんは犯人じゃないわ」

「ところで、俺の婆ちゃんが死んじゃってさ、おふくろが婆ちゃんの家にずっといることになりそうなんだ」

「爺さんの面倒看るのか?」

「それもあるけど、農家だから畑とかやるそうだよ」

「お前はずっとここにいるんだろ?」

「そうだな。刑事の仕事はやめられないからな」

「若宮さんの実家はどこなの?」

「俺はずっと東京だよ」

「じゃあ、私と一緒ね」