歌集 古事記物語・異聞
ISBN 9784344971714
判型 A5
136ページ

私たちの太陽(アマテラス)はどこへ行ったのだ? 日本人の原像がまざまざとよみがえる。 日本最古の史書『古事記』に登場する神々の世界を詠う、他に類を見ない叙事的な歌集。叙情的な文語と明快な口語を絶妙に組み合わせながら、神々の悲哀と愛憎をつぶさに表現する。日本の神々は、民と交わり、民とともに働き、人間同様死にゆく存在でもある。王国の成立と興亡の歴史が秘められた『古事記』の世界を、人々の悲しみと喜びを歌で再現した、日本人の原点の物語。
価格:1400円 +税目次
- 序
- 天と地の始まり、国生み
- 天照と須佐之男
- 大気都比売神
- 須佐之男、斐伊川を鎮める
- 稲羽の白兎
- 国譲り(前編)
- 国譲り(後編)
掲載記事
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【最終回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第31回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第30回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第29回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第28回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第27回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第26回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第25回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第24回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第23回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第22回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第21回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第20回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第19回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第18回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第17回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第16回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第15回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第14回】
-
短歌
歌集 古事記物語・異聞【第13回】
著者紹介

松下 正樹
1939年、鹿児島県種子島に生まれる。1968年、東京教育大学(現・筑波大学)大学院、農学研究科修了。2004年3月まで東京都板橋区役所勤務。
著書『歌集 秋津島逍遥』(幻冬舎ルネッサンス、2010)、『歌集 北へ漕ぐ舟』(同、2012)、『花と散りにし 保元の乱を詠む』(同、2013)、『歌集 忘らえなくに』(同、2014)、『歌集 古事記物語 異聞』(幻冬舎メディアコンサルティング、2015)