その風采には威厳があり、口数は少ないが声音は優しかった

そこで私たちは、開けた、陽のよく当たる、

高台の一隅に引き下がった

そこからは周囲を一望できた

丁度真向かいの、艶やかな緑の芝生の園に、

偉人たちが次々と現れ、

それを見た私は体が熱くなるのを覚えた

〝角栄〟が大勢のお供を率いていたが、

その中で〝金丸〟※4や〝竹下〟は見覚えがあった

甲冑に身を固めた〝梶山〟※5は、鷹のように目を光らせていた

別の所には〝大久保〟や〝西郷〟がいた

〝龍馬〟が妻〝おりょう〟※6

座っているのが見えた

寺を焼き払った〝信長〟も、

〝秀吉〟や〝家康〟や〝謙信〟や〝信玄〟そして

皆から離れて一人きりの〝光秀〟も見えた

それから目を少し上げると、

哲学家系に座を占める、

知恵者たちの師〝アリストテレス〟が見えた