中途半端に壊れているからこそ辛い部分もあった。

もう無駄に余計なことを考えず、悩み苦しむことからも解放されるのならば……。

いろいろ悩んだけれど、私にとってそれが幸せとは思えず、辛くても逃げずにもう一度だけ夢を追いたい。これで最後にすると決め、薬をやめることに専念し、父と一樹の協力のおかげで、3年ぶりにもう一度あの大学に入学した。

泣いても笑ってもこれが本当に最後のチャンス。

しかし、結局、結論から言うとやはり夏休み明けの後期から前回とまったく同じ事が起きてしまい、二度目の大学も退学で終わった。

そして、ちょうど二度目の大学に通い始めた頃に父と母の関係が悪化し、父がついに家を出ていく形で、両親は別居することとなった。これから生活費はどう受け取ればいいのかなど、母はそのことを父には言えず口ばかりで何も行動をせず、すべて私に頼りっぱなしだった。

生活費の受け取りを含め、私は二人の板挟みという状況になった。しかし、私を頼ってきたくせに文句ばかり言ってくる母に私は呆れた。大学の昼食は母が作ったお弁当を食べていたが、アルバイトと大学の勉強に加え、二人の板挟みで憔悴していき、食欲がなかったのかは無自覚だったが、お弁当を残すようになった。

次回更新は9月30日(火)、20時の予定です。

 

👉『あなただけが消えた世界[人気連載ピックアップ]』連載記事一覧はこちら

【イチオシ記事】折角着た服はゆっくり脱がされ、力無く床に落ち互いの瞳に溺れた――私たちは溶ける様にベッドに沈んだ

【注目記事】「ええやん、妊娠せえへんから」…初めての経験は、生理中に終わった。――彼は茶道部室に私を連れ込み、中から鍵を閉め…